※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

食材買いにいくのだるいけど冷蔵庫スカスカ…ってときに、なんとかひねり…

食材買いにいくのだるいけど冷蔵庫スカスカ…ってときに、なんとかひねりだして作るメニューなんですか?😊

我が家は、肉はたくさん冷凍しまくってるのと、たまねぎは長く持つためたくさん家に転がっているので、

チャーハン、
オムライス、
親子丼

が出てくると、冷蔵庫寂しくなってきた、のサインです😅

コメント

だっこちゃんまま

うちの冷蔵庫と似ています笑
ちなみに明日は親子丼の予定です笑
玉ねぎ、じゃがいも、にんじんはストック必須ですよね😭
もう究極に面倒くさい時はカレー、ハヤシライス、お肉に味付けで焼くに限ります💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    ほんと必須です😭💕😭💕
    我が家、ルーはストックしてませんでした😳名案ですね😆!

    • 7月25日
ゆずき

豚肉(ロースでもバラでも厚めでも)
に、
醤油大さじ2
みりん、酒大さじ1ずつ
砂糖小さじ1
にんにく好きな分量すりおろして混ぜる
この万能ダレほんとに使えます!
焼いたお肉に最後絡めるだけ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!!
    じゅるり!!絶対好きそうな味です!
    てりてりにして食べたいです😍

    • 7月25日
しま

玉ねぎの中をスプーンでくりぬいて、ひき肉。パン粉。塩コショウをこねて詰めて、コンソメなどでコトコト煮ると、美味しいですよ❗
玉ねぎをまるごと食べる感じです❗

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!!
    とってもおしゃれです!!😳😳
    どうやってくりぬくのですか?
    生の状態で?柄のほうでぶっさすかんじですか?😳💕
    是非やってみたいです😍

    • 7月25日
  • しま

    しま


    お返事遅くなりました💦
    グレープフルーツ食べる、ギザギザしたスプーンはお持ちですか?なければ、先のとがったスプーンなどでやります。生の状態でくりぬくので、けっこう力要ります

    • 7月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    はい、あります😳
    是非やってみたいと思います😍

    • 7月26日
ママリ🔰

うちはポトフですね😂
冷蔵庫整理も兼ねて半端な野菜とか使い切りたいので、週1で登場してます(笑)
あとうちは紅鮭をいつも冷凍ストックしてるんですが、献立決まらないときは鮭をホイル焼きしたりムニエルやフライにしたりしてます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    おおおーーなるほど!
    ポトフは一斉に整理できそうですね😍ありがとうございます。
    鮭、便利ですね😍ありがとうございます!いづれの調理もストック材料でできそうだし、素晴らしいです😭

    • 7月26日
クロちゃん

うちも肉は安い時に買って冷凍しとく派です!あと、玉ねぎ人参じゃがいもも常時ストックしてます。

ひき肉も冷凍しておいて、買い物してない時にミートソースかドライカレー作ります。

玉ねぎと人参をみじん切りして炒める、しんなりしたらひき肉も加えて色が変わるまで炒める、トマト缶かトマトジュースを加え、コンソメも入れて煮込む。この後にケチャップや中濃ソースを入れたらミートソース、カレールーを入れたらドライカレーです。
簡単だし買い物しなくてもいつでも作れるので助かってます。
作ったミートソースやドライカレーはさらに冷凍ストックできます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    おおお、そこから派生してドライカレーになるとは知らなかったです😳😳目から鱗です😳
    ありがとうございます😍

    • 7月26日
スマイル

豚肉に玉ねぎあると生姜焼きをよくします。
この時期だと豚しゃぶは定番になります(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なんにでも合いますしね〰️😍
    最高です。うどんにものせちゃったり。
    ありがとうございます😆💕

    • 7月26日
はじめてのママリ

生姜焼き
あるもので味噌汁(とりあえず常備してある卵や乾燥わかめ、お麩、冷凍したきのこなど)
もやしと人参などでおひたしか胡麻和えかナムル
などですかねー😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    乾燥ワカメ、おふ!!
    それらの常備いいですね😍
    お手軽だけど、凝ったようにみえる😍
    是非真似させてください😄
    わたしもナムル大好きです😆🙏💕

    • 7月26日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    お手軽で重宝しますよ💕
    他にも高野豆腐や乾燥春雨など乾物って大事です😍笑
    常備おすすめです✨
    たまにはなにもしたくない日もありますよね☺️
    がっつり手抜きでいいと思います!✨

    • 7月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    😭😭😭😭
    救われます😭
    旦那に同じことが言えるように
    なってもらいたいです😂💕
    ありがとうございます😌🙏🙇

    • 7月26日
R4

親子丼、牛丼、豚丼、麻婆豆腐とか食材無い時や料理面倒な時の鉄板です(笑)

ほうれん草のお浸しや和え物、モヤシのナルム、きんぴらは冷凍してあるので解凍して、インスタント味噌汁とかで和食にしたりです!
この和食は超手抜きだけど主人は喜んでます(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    とても我が家と似ています!😍💕
    ありがとうございます😄
    豚丼、麻婆はとてもとても喜ばれます。
    複雑な気持ちですが、まぁいっか!と思ってます😆💕🙏

    • 7月26日