
コメント

RINQ
私は不妊治療4ヶ月目で人工授精にステップアップしましたよ!
早目だとは思いましたが、私と主人の年齢の事や、不妊治療が長く続くと精神的にも良くないと思ったので、まだまだ気持ちに余裕があるうちにステップアップしました(^^)
私の病院では¥30000(HCG、抗生剤込み)でした
人工授精は特に前準備は必要無かったですよ。
当日の朝に主人の精子を持って行って、調整をしてもらうので1時間後に、フツーにいつもの診察室と内診台で人工授精してHCG打ってそのまま帰りました(^^)
特に痛みもなく、何も大変な事はありませんでしたよ( ^ω^ )

RINQ
クロミッド飲み始めてるなら、間に合うと思いますよ!
後は、病院スケジュール次第ですね(^^)
卵管造影も終わってるなら、ゴールデンタイムなので、ますます確率が上がると思います( ^ω^ )
-
りくとホジッチ
今日生理3日目なので、明後日からクロミッドスタートです(o^^o)
つぎは12日に行く予定ですが、、そのときに話をしたら遅いですかね💦
するなら、早いにこしたことないですよねきっと(>_<)- 12月1日

RINQ
12日だと、だいぶ排卵が近いですよね?
だとすると、もう少し早めに病院と相談された方がいいかも(^^)
-
りくとホジッチ
12日にみてもら受けどおそらく16あたりかな排卵は?と言われています(>_<)
いろいろ考えてしまいますねー(>_<)💦- 12月1日
りくとホジッチ
コメントありがとうございます。
そうなのですね。
私自身も、早いなぁと少しびっくりしていて。。
フーナーテストも卵管造影も異常なくて、
多嚢胞での治療なのですが。。
たしかに、このまま治療と思うとメンタルしんどくなってきてますσ(^_^;)
安くはないけど、可能性が高まるなら。。とも思いますね(>_<)
次の卵胞チェックのときに、したいといっても、間に合うんですか?!
少し、やってみようかな、という気持ちになっています(>_<)