
とうもろこしを頂いたので茹でてあげようかな?って思ったのですが、圧力…
とうもろこしを頂いたので茹でてあげようかな?って思ったのですが、圧力鍋で蒸す、お湯で茹でる、シリコンスチーマーでレンジでチンのやり方で味って変わるのかな?って思いました…。
変わらないなら楽なのでチンか茹でて終わらせたいのですが……
皆さんのやり方教えてください!
- あゆたま(7歳)

♡じゃじゃ丸♡
蒸した方がぷりぷりな気もしますが、うちはラップしてレンチンですが美味しいですよ♡笑笑

I&S&K
北海道行った時に習った方法は、薄皮1枚残してラップにつつんで5分レンジでチンが1番栄養があり美味しい食べ方みたいですよヽ(*´∀`)ノ
それ以来その方法で食べてます!

Romi
皮ごとラップで包んでレンチンが簡単で美味しいですよ💗
600wで6分くらいです✨

退会ユーザー
うちは薄皮を一枚だけ残してお湯から茹でてます!
新鮮なものならこのやり方が一番美味しいです😊

たーさん
トウモロコシが、甘いからレンチンで充分な我が家😄

わたこ
結局、いつも簡単さが勝ってしまって
皮ごとレンチンです😂笑
美味しいからいいかなーと思います😂

ぴの
皮ごとレンチンです^_^
テレビで見たやり方ですがおいしいです⭐️
コメント