
お子さんの支援センターデビューは生後何ヶ月からでしたか?流行時期を避けて遅くなったりしましたか?
皆さんは、お子さんの支援センターデビューは生後何ヶ月からでしたか?インフルエンザ等が流行している時期は避けたりして遅くなったりしましたか?
- まるころん(6歳, 9歳, 11歳)
コメント

3児まま(^^)
上の子は6ヵ月で下2人は1ヵ月たってすぐデビューでした(^ ^)風邪の時期は行かないです!

退会ユーザー
生後11ヶ月(4月頃)の時にデビューしました!
行ってみたいと思いつつ気付いたら冬になってしまい、冬はインフルや風邪拾うかなって思って避けてたら遅くなりました🤣
-
まるころん
コメントありがとうございます。
小さい時期は避けますよねー。
もし季節関係なかったら、生後何ヶ月頃にデビューしましたか?- 7月24日
-
退会ユーザー
自分の車にチャイルドシート取り付けたのが遅かったのもあって11ヶ月のデビューになったのですが、お座りできるようになった7ヶ月の頃には連れて行きたかったなと思います!
もっと月齢低いときは中々生活リズムが整ってなかったので😅- 7月24日
-
まるころん
それもそうですね。
うちは上の子もいるので外出したがります。
下の子は連れ回される運命ですね(汗)- 7月25日

ぞん
5ヶ月の頃で、3月からデビューしました😊
やはりインフルの時期は怖くて家から出られませんでした。
-
まるころん
コメントありがとうございます。
3月ならインフルエンザも落ち着いてますもんね!
もし季節関係なかったら、生後何ヶ月頃にデビューしましたか?- 7月24日
-
ぞん
それでも4ヶ月に入った頃かもしれないです😣それまで体力的にも精神的にも落ちてて、外に出る気が全く起きなかったので😅
- 7月24日
-
まるころん
そうなんですね。大変だったんですね。
私は、子供が小さいうちは、自分の気晴らしのためってのもあるかもしれないです。- 7月25日
まるころん
コメントありがとうございます。
うちももうすぐ1ヶ月ですし、冬でもないので割とすぐに行こうかなーと考えていました。
3児まま(^^)
家にいるのは上の子がストレスたまるし外は暑いのでセンターほぼ毎日行ってます(^ ^)