※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
マツ
その他の疑問

エネファームについてマイホーム購入にあたりエネファームtypeSという新…

エネファームについて

マイホーム購入にあたり
エネファームtypeSという新しいエネファームの採用を勧められています。

本体は100万を超えるものですが
補助金、ガスコンロ、浴室乾燥暖房機、ガスファンヒーターがプレゼントで付いてきて、実質負担額は50万程です。
補助金はのちのち振り込まれることになるらしいので、ローンに組み込まれる額は100万を超える額です。

ガスコンロ、浴室乾燥暖房機はもともとつける予定でした。
しかし床暖房などは付けていないし、太陽光発電などダブル発電でもありません。
普段ガスとして使うのはコンロやお風呂ですが、お風呂もあまりお湯を張ったりしません。

これでもエネファーム採用して元が取れるのでしょうか…

旧タイプのエネファーム採用している方でもいいので、教えてください🙇🏻‍♂️💦💦

コメント

はじめてのママリ🔰

お湯を作るときに発電するので、家族が少なかったりお湯を作る頻度が少なかったり、元々節約志向でお湯を使う機会が少ないとそこまでの恩恵はないかもしれないですね😭💦

  • マツ

    マツ

    コメントありがとうございます!
    旧タイプはそのようなものらしいのですが、typeSという新しいものは常にガスを垂れ流しにして発電するようでそれはあまり関係ないらしいのです🤔💦
    でもガスも電気もそんなに使わない気がするし、どうなのー?って思いまして😭😭

    • 7月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね🤔💡
    なんかずっと発電していたら深夜とか電気使わない時とかたくさん発電してお湯を溜めておくってことですよね?🤔発電して電気代かからないのはありがたいですが、お湯をキープしておくのもお金かかりますよね...
    ガス料金の方が単価が安いならそれもありですよね!✨

    最大発電量はどのくらいなんですか??
    マツさんのお話聞くと我が家のは旧タイプなのかもしれませんが、学習機能が付いていて電気をたくさん使うときに合わせて発電を始めて、お風呂が終わる頃には作ったお湯がほぼゼロになるようになってます🙌

    • 7月24日
deleted user

うちもエネファーム迷ってます。

うちらZEHの補助金をもらうためなのと、エネファームを採用したら床暖が付いてくるという理由で迷いました。

でも、エネファームって寿命が来るたびに買い替えてたら相当な額になりますよね。それを聞いて、長い目で見てどうなの?って思ったのと、うちの場合は、結局買い替えの時はエネファームではない安いものにするだろうし、エネファームは最初だけだろうな〜ってなるのが目に見えてるので、採用しない方向で話が進みつつあります。

  • マツ

    マツ

    コメントありがとうございます!!
    10年保証なので、採用するとしても最初だけです!
    yuppiさんは最初だけ採用するという選択肢は無しですか??😳

    • 7月24日
  • deleted user

    退会ユーザー


    うちはもともとエネファームに魅力を感じてたというより、本当にZEHのために採用する!みたいな感じだったので、ZEHの補助金額も踏まえて、床暖はあってもなくてもいいし補助金もこれから申請するとなると大した額にならないかもしれないし、結局エネファームは一時的って思ったら、その分のお金で太陽光載せてオール電化のほうがいいかな〜ってなってます。

    なぜか旦那と義父がオール電化推しなので(旦那はガスコンロでもIHでもほぼ料理しないし、義父なんて一緒にも住まないのに)、その圧力もあります😅

    • 7月24日