
赤ちゃんが夜泣きで早起きしてしまい、眠気を感じて困っています。寝かせる時間や起きる時間について悩んでいます。同じような状況の方はどのようにしているでしょうか?
起きるのが早すぎます…
7ヶ月ごろから早い時5時頃、遅い時7時過ぎに起きます。
夜泣きが激しく、最低3回、多い時で7.8回くらいは起きます💦
夜泣きで起こされるのに早起きなので眠すぎます😔
昼夜のリズムはついているのですが💦
ちなみに寝る時間は20時から21時です!
19時ごろから寝ぐずってますが、この時間に寝せるともっと早起きになるかもしれないと怖くて20時までは頑張って起こしてます💦
同じくらいの子を持つ方は何時に寝かせて何時に起きてますか?
- おちびまま(6歳, 7歳)
コメント

退会ユーザー
うちの子は、もうすぐ9ヶ月です😍19時に寝て朝5時に起きます😄たまに遅いと20時とか21時に寝て、6時とか7時に起きます❗️

たろすけ
うちの子も一時期すごく早起きでした😁💦
同じく寝る時間は20時頃で、寝るまでに1時間かかっていたし、夜中3回ほど起きるしで辛かったです😭
ちなみにまだ夜間授乳されていますか⁇
私は息子の成長のためにも夜しっかり眠って欲しかったので、11か月に入る少し前に夜間授乳をやめました💡
そしたら自然と昼間(当時15時頃の1回のみでしたが)も飲みたがらなくて、卒乳になりました(*⁰▿⁰*)
それから寝かしつけは20分程度で、基本朝までグッスリコースですよ(*´꒳`*)
-
おちびまま
夜泣きする度にミルクをあげてます💦
やはり夜間の授乳やめるとよく寝てくれるようになるのですね😭- 7月24日
-
たろすけ
うちの子はビックリするくらい卒乳前と後で違いました(*⁰▿⁰*)💡
夜間断乳すると決めた時1週間は覚悟しました(>_<)
1晩は大変でしたが、2晩目からは意外とすんなり寝てくれましたよ😊- 7月24日
-
おちびまま
やはり全然違うのですね😵
うちの子は激しいからすごそうだな…😭
覚悟決めたら頑張ってしてみたいと思います!ありがとうございます😊- 7月24日

mama👧💜
夜起きる度におっぱいあげてたりはしないですか😳?
-
おちびまま
起きる度にミルクあげてます💦
激しく泣き叫んで起きるので中々やめれなくて💦😭- 7月24日
-
mama👧💜
それが原因かもですね💦部屋が暑いとかはないですか?
- 7月24日
-
おちびまま
温度とかオムツとかは凄く気を使っているんですけどね😭😔
- 7月24日
退会ユーザー
うちは3ヶ月くらいから寝るようになって今に至ります。夜はたまに1回か2回起きる日がある位です🤔
1週間に1回あるかないかですかね💦
この時期は脱水も怖いので、私は起て、再度即寝しない時は普通におっぱいをあげちゃっています🙂
おちびまま
ウチは毎日起きます😭たまにだとまだマシなんですけど、夜から朝まで1回も起きずに寝たのも産まれてから1回しかなくて💦
脱水はこの時期怖いですよね💦
泣き止まない時はミルクあげてます😔
退会ユーザー
起きる度におっぱいは、おっぱいがないと寝られない子になると聞いたことがあって私は3ヶ月の時に抱っこで寝かせてみたりトントンをしてみたり色々してみました🙂
それで分かったのは、必ずしもおっぱいじゃないことでした!
起きて泣き出した瞬間に仰向けに戻してトントンすると即寝したり、抱っこで落ちつかせたりすると寝たり😄
泣き出してしばらく様子見ちゃうとギャン泣きに火がついておっぱいじゃないと寝ないなんてこともありました❗️
おっぱいのために抱き上げて半分起きたような形になって、おっぱいでまた寝るだとねようとしていて寝ぐずっているのに泣いたからおっぱいで起こされるって言うエンドレスループで逆にうまく寝られなくなるってきいたので🤔
色々やって見ると、どういう状態なのか分かってきますよ😍
おちびまま
旦那と同じ部屋で寝てるのでつい早く泣き止ませないと!と思ってミルク突っ込んでしまいます笑
色々してみようと思います!ありがとうございます😊