
コメント

a
顔が横に向いていて息ができるようなら寝かせておきます。30分以上動かないでうつ伏せの状態だったら仰向けに戻してあげます!

ママちゃん
ウチも、うつ伏せ寝で寝始めたときは心配して、授乳枕で返らないように対策したり、私は見張っていないといけないから寝れないとか心配しました😅
最初は根気強く直してましたが、直しても寝返りするので諦めて好きなようにさせてました。
よく、観察してみたら、ちゃんと息が出来るように寝てます😊
-
さくら
そうなんですか!私も観察しながら様子を見てみます(>_<)
- 7月23日

すー
どうでしょうか?
うちの子はうつ伏せ寝が落ち着くみたいで
4ヶ月ぐらいからずっとうつ伏せ寝です〜
今はまだ動いたりしないかもですが
6.7ヶ月頃になると
寝ている間に動きまわり
気づいたらうつ伏せになります〜
きっと戻してもきりがありません。
もう4ヶ月ぐらいなら
呼吸しているかなどを
時々確認したらうつ伏せ寝で
大丈夫だと思います*\(^o^)/*
-
さくら
うつぶせ寝落ち着くお子さんは多いみたいですね🤔
呼吸確認して様子見ながら寝かせたままにしてみます!!- 7月23日
a
寝返り返りができないみたいなので
ある程度熟睡したら仰向けにして
あげるといいかもしれませんね🙂