

♡れいな♡
半熟なら5歳から、生卵は6歳から食べさせましたよ!

まめこ
3歳には生でいってたと思います。
卵かけご飯大好きで、ほぼ毎日卵かけご飯です💧

すみか
うちは1歳半ごろに加熱足りない卵で蕁麻疹出たので、3歳半ですが未だによく加熱しています。
生卵は私もお腹壊すこと多いので、自分で食べたがるまでは上げない予定です💦

はじめてのママリ🔰
5歳になってから
食べさせました!
♡れいな♡
半熟なら5歳から、生卵は6歳から食べさせましたよ!
まめこ
3歳には生でいってたと思います。
卵かけご飯大好きで、ほぼ毎日卵かけご飯です💧
すみか
うちは1歳半ごろに加熱足りない卵で蕁麻疹出たので、3歳半ですが未だによく加熱しています。
生卵は私もお腹壊すこと多いので、自分で食べたがるまでは上げない予定です💦
はじめてのママリ🔰
5歳になってから
食べさせました!
「子育て・グッズ」に関する質問
出産予定日前から出産後の約1ヶ月間に義母が来てくれています。 出産日の前日から入院になりその日から家のことや上の子のお世話などお願いして現在に至ります。 日々の買い物やそれに関わるお金など出してくれておりご…
スーパーで買い物をしているとき、カートに大人しく乗っている子供はなぜ大人しくできるのですか?笑 うちの2人ともやんちゃタイプで、1歳過ぎて歩けるようになるとカートの上で立ち上がり、降りても床に寝そべり、カー…
38度越えの熱が出てしまいました。 小さいお子さんがいる方、寝床別にしたり何か対策はしますか? 1歳半の息子がいます。 息子も昨日、微熱と風邪症状があり保育園お休みしており、 私もその症状に似ていたのでうつった…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント