
コメント

まぁ
めっちぁ不安ですよね💦
慣らし保育とかある幼稚園ですか?
ウチの子はまだ家にいるのですが
予定日11月なので9月辺りから
慣らし保育をさせて幼稚園に入れようかと考えてます!
最初は慣れないと思います💦
元保育士なので何人もそーゆー子
見てきました👀✨
でもいずれ友達が出来たりして
家に帰りたくないとなるくらいに
なると思います❣
なので二人目産まれてからも
上の子に沢山手をかけようかと
私は考えてます!
あくまでも私の意見なので💦
まぁ
めっちぁ不安ですよね💦
慣らし保育とかある幼稚園ですか?
ウチの子はまだ家にいるのですが
予定日11月なので9月辺りから
慣らし保育をさせて幼稚園に入れようかと考えてます!
最初は慣れないと思います💦
元保育士なので何人もそーゆー子
見てきました👀✨
でもいずれ友達が出来たりして
家に帰りたくないとなるくらいに
なると思います❣
なので二人目産まれてからも
上の子に沢山手をかけようかと
私は考えてます!
あくまでも私の意見なので💦
「二人目」に関する質問
教えてください。 不妊治療、とまではいきませんが 二人目を考えるにあたり、 一度クリニックを受診したいと思っています。 産後生理の日数が短かかったり、諸々気になることがあり 年齢も重ねているためそもそも排卵し…
二人目の不妊治療についてアドバイスを下さい。 1人目を体外受精で出産しました。あわよくば2人目はタイミング法で‥と思っていて7ヶ月経ちましたが結果が出ないためまた不妊治療クリニックに通おうと思っています。 …
小1の壁、フルタイム正社員を辞めるべきか悩んでます。 この春二人目が小学校入学しましたが、上よりも体が弱く、一度体調崩すと回復に時間がかかります。 先日、胃腸炎症状で1週間程休みました。 やっと登校しましたが…
妊娠・出産人気の質問ランキング
きいたん211
ありがとうございます( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )✨とても不安で、、、慣らし保育とかもなくていきなりの予定だったのでどうしようと思っていたのですが幼稚園に相談したらちょっと検討してもらえそうで✨✨
まぁさんも慣らし保育させて幼稚園に入れる予定なんですね!!(;▽;)
二人目が産まれたらどうしてもみんな下の子にいきがちですがやっぱり上の子に手をかけるのは大事なんですね😣⭐️
元保育士さんの意見とても参考なりました!ありがとうございます✩