
娘がハイハイしていますが、座る練習は必要でしょうか。
ひとり座りする前にハイハイしたお子さんいますか⁉️
私の娘がそうなんですけど、座るのには練習させたほうがいいのでしょうか?
- ママ(7歳)
コメント

ちんちゃん
うちはそうでしたー!
ハイハイする方が先で、早く一人座りしないかなぁ〜と思ってたら、突然一人で座っておもちゃで遊んでて!🤣
まだ腰が座ってないかもしれないですし、無理に練習させなくてもいいと思いますよ☺️

退会ユーザー
うちもひとり座りする前にハイハイしてました!
私が脚を広げて後ろに座って脚の間に私と同じ方向を向かせて娘を座らせたりはたまにしてましたが(倒れても受け止められるように)、知らぬ間に1人で座れるようになってました笑
-
ママ
コメントありがとうございます😃
私もそれやってます!
手ついてなら結構座れてるんですが手を床から離すとやっぱりまだ座れてないです😅- 7月23日
-
退会ユーザー
うちも最初はそんな感じでした!でも自然と出来るようになってて、今じゃ伝い歩きしてます😅笑
- 7月23日

退会ユーザー
うちですー😂ハイハイめっちゃ
早いですが今まだおすわりできません😭
先生はハイハイできてるなら体の機能に心配はないと思うから見守ってねと言われました🙄
-
ママ
コメントありがとうございます🐬
娘の成長に合わせます🎶- 7月23日

退会ユーザー
うちもですー!
ずり這いもそこそこに、ハイハイ→つかまり立ちをマスターし、最近ひとり座りっぽいことしだしました!
つかまり立ちからおすわりの体勢に受け身を取れるようになってから、急におすわりが上手になった気がします(*´∀`)
-
ママ
コメントありがとうございます😌
私の娘もずり這いは全くしないでいきなりハイハイなのでびっくりしちゃいました😳😳
順番が違くてもその子の個性ですよね✨✨- 7月23日

ひな
うちの下の子はハイハイが先でしたよ
ハイハイして疲れてお尻ぺったんするようになって座れるようになりました
座らせると耐えられず前に突っ伏してしまうので、練習はさせませんでした
ママ
コメントありがとうございます😊
突然座ってたらびっくりしちゃいますよね😳✨
娘の成長に合わせます😌