※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
むむ
家事・料理

カレー保存方法!昨日遅い時間にカレー作って、鍋がまだあつあつだったの…

カレー保存方法!!

昨日遅い時間にカレー作って、鍋がまだあつあつだったのでそのまま寝て早朝に火を入れました。

三日後ぐらいまでの
カレーの保存方法教えてください!
常に冷蔵庫ですかね??

とにかく朝に火入れようと思ってます。。
そのほか、自己流な便利な技など教えてください🤤

コメント

ゆーちんママ*.

冷凍した方が安全かな~⁉と思いました!
我が家も冷蔵庫に保管してます!
一晩キッチンに出したままで悪くなったことあります💦

ぴー

わたしは、作りたてを冷まして、一食分ずつお皿に移してラップかけて冷蔵庫です🙄💡

ゆみ

早くに食べ終わるならタッパーに入れて冷蔵庫ですかね。食べる分だけ温めています。鍋に入ってるのを何度も火にかけて少しずつ食べるのは菌が増えやすいイメージです。
あと私はジッパーに小分けにして冷凍したりもしてます。
毎日暑いので菌の繁殖が気になりますよね💦

まーまー

毎日火をちゃんと入れて氷などで一気に冷やす。
それを冷蔵庫保存します。
カレーってとっても危ないみたいですよ💦
ただレンジ等で温めただけだとダメみたいで、
鍋でフツフツ沸騰させて空気に触れさせるといいみたいです!
この時期なので私だったら2日間が限度かなーって思います!

  • まーまー

    まーまー

    追記
    氷で一気に冷やすのは、
    菌の繁殖しやすい温度が確か、40〜50度くらいらしいのでその温度の時間を少しでも減らすために使うといいみたいです^_^
    あと、じゃがいもが危ないみたいなので保存したい人はじゃがいもをあえて入れなかったりするみたいです。
    ご参考までに🙏

    • 7月23日
a.

カレーは鍋が冷えるまでの時間でも常温で置くのは危険ですよ💦
私はタッパーにすぐ小分けにして冷めるまで上下保冷剤で冷やして冷えたら冷凍保存してます!
旦那と付き合ってる頃に同じように鍋が冷めるまで常温で置いただけなのに食あたりになりお腹強い旦那でも大変でした😭特にこの時期は怖いです💦

らんらん

以前冷凍すると美味しくなかったです、、、
私は、親からの受け売りですが、毎日火を入れて冷蔵庫保存です!