コメント
うさ
5日目の胚盤胞より6日目の胚盤胞の方が劣化するとも言われています( ̄▽ ̄;)
(凍結すれば6日でも問題ないとの意見もあります)
 
なので先生はグレード4を選ばれたのではないでしょうか??🤔
うさ
5日目の胚盤胞より6日目の胚盤胞の方が劣化するとも言われています( ̄▽ ̄;)
(凍結すれば6日でも問題ないとの意見もあります)
 
なので先生はグレード4を選ばれたのではないでしょうか??🤔
「胚盤胞」に関する質問
移植を1周期も無駄にしたくない気持ちと、そんな焦ってもなぁと、1周期休もうかなと思う気持ちがあります。 凍結胚盤胞が残り3つ、初期胚が1つ残ってます。年齢は来月で39歳になります。 前の周期に移植して結果は🥲でし…
今月の採卵でPGTAに出すので、胚盤胞になりやすい顕微に全部しようかなと悩んでるのですが、スレッズに顕微受精は発達障害、知的が多いなど書いてる投稿が多く 気持ちが沈んでいます💦20代後半ですが顕微受精でしか受精…
2人目不妊治療をしています。 この前採卵をして、初期胚のみの凍結となりました。 1人目は胚盤胞で妊娠しました。初期胚で妊娠に至ったことはありません。 2人目治療では、すでに2回初期胚の移植をしましたが、妊娠しま…
妊活人気の質問ランキング
w
そうなのですね。アシストハッチングもしなくていいしこの卵から戻すとばかり思っていました^ ^無知で申し訳ありません!ありがとうございました!