※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママたん
子育て・グッズ

離乳食を始めるタイミングについて相談です。5ヶ月になる日は忙しいので、次の週から考えています。予防接種の次の日から始めるか、お盆休み明けから始めるか悩んでいます。

離乳食始める日なのですが皆様ならどうしますか?
ちょうど5ヶ月になる日は上の子の検診でお昼から出かけるので次の週から考えてます。

次の週は月曜に予防接種。火曜からから金曜は予定ないが
その次の週はお盆休みで病院も休みに入る。

もちろん無理して早く始める必要もないのは分かってます!
上の子の時にあまりに遅くてなかなか進まなかったので今回は早めにと考えてました。

皆様ならどのタイミングではじめますか?
予防接種の次の日から予定はないのでそこで始めようかと思いますが次の週がお盆休みなのでどうかなとは思ってます(><)お盆休み終わってからはじめますか?
もう食べたそうな仕草はしてます(><)

コメント

にこ

新しい食材をあげなければいいかなと思うので、
水曜あたりから始めてみて、お盆休みの間は10倍粥のみでごっくんの練習だけさせます☺

火曜は副反応が出るかもなので、まだあげないです🙌

Y

初めはアレルギーがよく出るような物を与えないと思うので、お盆気にせずあげます😊!
万が一…!!があったら救急病院はあいてますし✨

はじめてのママリ

私もちょうど年末年始と重なり、お休み明けてから始めました🙂何となく安心感で。
私がママたんさんならお盆休み明けてからにします💡

deleted user

予防接種後の火曜か水曜から始めてお盆の期間中はおかゆだけにします。
私も離乳食始めたばっかりの頃、法事で実家に1週間くらい帰省していたので、その間はおかゆだけにしておきました。ただ面倒だっただけですが😅

ママたん

皆さんありがとうございます!!
一人一人返せずすみません(><)
最初はアレルギー食材少ないのと二人目育児でそこまで慎重ではないので
おかゆだけ進めてみようかと思います^_^