
ゴキブリ対策について❗️引っ越してきて2年、初お目見えしました😭アパー…
ゴキブリ対策について❗️
引っ越してきて2年、初お目見えしました😭
アパートで、先週あたり2階のお隣に入られる方のために清掃業者さんが作業されてたので、逃げてきたんでしょうか…
うちはメゾネットタイプで、お隣は上下別の賃貸で、先週は主人が一階トイレで、先程私が一階リビングで発見して両方ともおそらく大人サイズで主人が退治済みです…
ブラックキャップは交換していなかったので、早速明日にでも買ってきて新しいのに替えるつもりです😵
そこで、ブラックキャップは現在水回りのある一階にしか置いてないですが、2階にも設置した方がいいでしょうか❓ベランダには吊るすタイプの虫コナーズ的なのを置いています😢
ハッカ油がいいと書き込みも拝見しましたが、使っている方の具体的な方法教えてほしいです💦
あと、夏に帰省するときにバルサンとかしようかと悩んでますが、後の掃除とか大変そうな気もして😢
赤ちゃんに影響少なく、速攻強力な方法教えてください😭❗️❗️❗️
- ともママ(4歳6ヶ月, 7歳)
コメント

ちぴ
吊るす虫コナーズはGには無意味です!笑
とりあえずGは、髪の毛さえもご飯にしてしまいます…タマネギが大好物です…
一匹いたら20匹います…
巣はおそろく、冷蔵庫裏か冷蔵庫下か洗面所裏あたりです。
ブラックキャップは半径何メートル以内に何個設置、と決まってるので多めに買って設置してくださいね!
G対策は暖かくなる前2月からが鍵です!
2月、3月に燻煙剤たいて
3月から室内&屋外にブラックキャップ設置です!!
あと、換気扇を常にまわして
シンク下や洗面台下の扉を日中あけて換気してください。
絶対いなくなります\(^o^)/
私、毎年10000円くらい奴らの対策に金かけてます笑

べーさん
うちも去年結構出たので今年は虫除けワンプッシュスプレーのGタイプの物を使っています!
Gがいそうな場所にワンプッシュスプレーするだけでいいというものです。
そのおかげか、まだ今年は見ていません( ^ω^ )!
吊るすタイプのは意味ないです(´;ω;`)
-
ともママ
最近ワンプッシュタイプのものが多いですよね😆べーさんのお家では効果アリな印象なんですね✨それも併せて買ってきます😭
- 7月23日
ともママ
吊るすのはやっぱり蚊とかだけですよね🤣
すでに巣を構えられちゃってるんでしょうか😱
多めに買ってきます❗️❗️外タイプもあるんですね✨お金はかかるけど快適なお家のためには必要経費ですよね❗️頑張ります🤣