
コメント

もち
完母ですか?
私の場合ですが、胸に乳腺炎になりかけのシコリが出来ていて、後から分かった事ですが炎症を起こしていると母乳が少ししょっぱくなるみたいで💦
その時は少量咥えてペッと舌で出されたり泣かれたりしました😵💦
今は乳腺炎完治したのでゴクゴク飲んでいます!

MEME
私も同じようになりました😰
うちの子は今でもまだたまになりますが、、
私もゲップさせたり色々試してみた結果、お腹空いてるのと眠たいのがダブルで来ると頭がパニックになったように、そういった感じになるのかなって感じます😫💧
-
ntk
確かに、散々嫌がった後あやしてるとすぐ寝ちゃうので、もしかするとうちの子も同じなのかもしれないです😥
MEMEさんはそうゆう時は途中でやめて寝かしてましたか?
ただでさえ1回で飲む量が少ないので、ミルク足りてるのか心配になります😭😭
このまま様子見るしかないですかね?😔- 7月22日
-
MEME
わかります😭
うちの子2ヶ月の時、飲めて一回の量が最高100mlでほぼ完ミで一日回数は7回くらいでした🤔
トータル600ちょいでした😫
今も今日4ヶ月になって、一回120mlしか飲まないんで少なめだと思います😭
とりあえず何回か突っ込んでみても嫌がったら一回やめて、抱っこしたりあやしたり一度気を紛らわせて、眠たくなったりしたらまた口に突っ込んでみたりしました🤔
それでもまた嫌がったら、そっか~、もういらないんだね~🙄💧
ってあげませんでした…
飲む量少ないと次の授乳時間すぐきちゃいますがね…😭泣- 7月22日

ntk
うちも一緒です!😭
1ヶ月半までは飲めて100でした。
それで1ヵ月検診の時に体重の増え方が緩いので検査して、経過観察中です😔
最近はたまに残しますが安定して120飲めるようなってきて、おとつい辺りから140飲んで喜んでいた矢先、急に嫌がる様になってしまって…😣💦
うちも6回or7回でトータル620くらいです😣
先生からは最低500あげてって言われてるので、一応大丈夫かなとは思うのですが飲まないと心配になりますね😣
とりあえずは様子見ながらやってみます!😣

MEME
同じ感じですね😫
ウチもそう考えると今飲めてる一回の量少ないなーと不安です🙄💧
でも身長、体重の表の曲線にのってれば問題ないみたいですけどね😊
140⭐️すごいです😊❗️
でもそれからまた飲んでくれないとなると更に不安になりますよね~😭
ガスやウンチの溜まり加減でも急に怒って飲みっぷり悪くなったりもありました😭❗️
私も今だにですが、、
様子見つつ、ご機嫌伺いつつでミルクやってみましょう😂❗️
-
ntk
失礼ながら、同じ感じで安心しました😭💓
一応、曲線にはのって増えていってるので様子みてみます!
飲む量すくないけど、これがこの子のペースなのかもしれないですもんね!
さっき唸りながらプ〜💨としてました(笑)
ガスが溜まってしんどかったのかな?🤔
ちなみに、MEMEさんはいつから完ミになりましたか?- 7月22日
-
MEME
いえいえ、私もはじめいきなり唸りながら顔真っ赤にして飲むの拒否されたときは意味がわからず焦りましたもん😭
プー出たんですね😊
眠気が勝ったり、ガスが溜まっていたり毎回毎回同じようにお腹が空いてるって訳じゃないんでしょうね、赤ちゃんも🤔
私は今、3時間はあくように、大変だけどあやしたりして時間稼ぎして究極までお腹すかせて飲ませてみてごらんって保健師さんからアドバイス頂きました最近😂ww
私は出が悪くはじめから混合で、ミルクの前には頑張って吸わせていましたがやはり出が悪いのもあり、今指しゃぶりに夢中になってしまって3ヶ月半くらいで完ミになりました😭- 7月22日
-
ntk
顔真っ赤にして嫌がって泣くので焦ります😭
普段泣かなくてよく寝てくれるので余計どしたんや!?ってなってしまって😓
なるほど!😯
私も拒否が続くようなら試させてもらいます!
そうなんですね😟
私も出が悪いのと、上手に乳首が吸えなくて搾乳したものをあげたり、哺乳瓶の乳首をつけてあげたりしてたのですが、1回の母乳から2回あけないと次母乳が出なくて
、そうこうしてるうちに段々母乳をあげる回数が減っていき、今は2.3日あげない日もあります😔
母乳が出続けるまでは吸わせたいんですけど、間あけちゃうとミルクばっかりになってしまって、このまま完ミにするかも悩んでます😔
先生からは母乳をあげる事で母親の自覚も出るからちょっとでも辞めずにあげてねって言われてるのですけどね😥
色々悩みは尽きませんね😂- 7月22日
-
MEME
すみません、間違えて下にコメントしてしまいました🤣🤣- 7月23日

MEME
あげててまたならないかドキドキしてきますよね🤣
スムーズに飲んでくれないときは赤ちゃんなりになにか訴えているんだな〜って思います🤔
確かに究極までお腹が空いてると飲むスピードとガッツキが全然違いました😹w
あやす余裕があるときしか出来ませんが🤣
ママの脳に刺激になって吸わせるだけ作られて出るようになるみたいですからね😫
私も日に日におっぱいあげる日が少なくなってしまい、ますます出が悪くなり、結局3ヶ月入って赤ちゃんにも知恵がついてしまい、ポンコツおっぱいじゃ怒るようになってしまい…泣
最近仕方なく辞めてしまいました😢
ミルクでも日に日に成長を見てると悩みもレベルアップして尽きませんが、笑うようになってくると更に母性ハンパないですよ😍
私もまだ4ヶ月経ったばかりですが元気に成長してくれるだけで、自覚と自信持てると思います☺️
-
ntk
夜中の授乳は大丈夫でしたが、朝の授乳は残り10ぐらいでまたグズりだしました😣
哺乳瓶の乳首が嫌なのかなぁとも思ってるんですけど、どうですかね?😔
時間あけて一応最後まで飲んでくれましたが何が嫌だったんかなぁ〜☹️💧
確かに、ママに余裕がないと大変ですよね😂(笑)
我慢できずにこっちがあげてしまいそう(笑)
私の子も、今ではおっぱいでは満足出来なくて怒って拒否です😭
右はまだ吸ってくれますが左は乳首の位置が気に入らないみたいで怒って泣きます😂(笑)
あまりこだわらなくてもいいかなぁーとも思うんですが、いざ完ミってなると踏み込めずにいます💧
出ない癖にグタグタ悩んでる自分がめんどくさいです😑
私も我が子は可愛くて可愛くて母性ハンパないですよ(笑)
母乳じゃなくても愛情たっぷりありますよね!😊- 7月23日
-
MEME
夜中大丈夫でよかったですね😊
ラスト、吸うのが疲れちゃうとかもあるんだと思いますよ🤔
でも時間あけて飲んでくれてよかったですね😌
多分乳首嫌だったら口に入れた瞬間から拒否するような気がします😢
そうなんですよ、そんな毎回構ってられないんでグズったら直ぐあげちゃうから、
えっ🙄❓ってくらい残されるときありますしww
おっぱい足りないと怒りますよね~😫
だんだん哺乳瓶のミルクの出の良さの知恵がついてきちゃうかもです😢
それまではおっぱい武器だったんですが…😭
右、左での食い付きありますよね😂
おっぱい3ヶ月くらいから軌道に乗るみたいなんですけどね、私は気合いが足りず…
完ミ、気持ちすごくわかりますよ~😢
今でもなんでおっぱい一本で育てられなかったんだろうとモヤモヤしますふとww
ここは母乳足りない分、愛情をたっぷり注入するしかないですね😝❤️- 7月23日
-
ntk
遅くなってすみません🙏💦
あれからなんとか飲んでくれています😊
とりあえずはMEMEさんに相談に乗って頂き、安心出来ました☺️
飲んでる時に上顎?舌?が、吸う力でキュッキュッと鳴るんですがちゃんと飲めていると思いますか?
乳首はまだ母乳実感のSSを使っています。
この間飲みムラがあるので試しにSにしたら余計怒って飲まず、Mだと自分の吸う力でミルクが出るそうなので試してみたら沢山出るのか口から漏れていたので結局SSに戻しました😂
質問ばかりしちゃってすみません💦
おっぱい3ヵ月で軌道にのるんですね!
私もうすぐ2ヵ月なんですがもう止まりそうだし、このまま頑張って吸わせても出る気配0な気がします😂😂
このまま完ミにチェンジしていこうかなぁ…😔
乳首混乱して余計飲まなくなると嫌だし
💦
気持ち分かって頂けて嬉しいです😭💓
母乳出ないと母親としてダメなんじゃないかと落ち込んだりしました😔😔
周りのママさんはピューピュー出ててニコニコしながら授乳されてるの見るの辛かったです😣😣
もう親バカなぐらい、愛情たっぷりなんでその辺は心配ないです(笑)
可愛すぎて食べたくなる😍(笑)- 7月24日

MEME
こちらこそ遅くなりすみません😭❗️
私も同じような経験の方がいて安心しました☺️❤️
その後大丈夫ですか😭❓
あ、ウチも鳴ってるときあります、今日もかなり鳴ってました🤣
多分飲めてるけど滑って舌がうまく乳首に食いついてないんでしょうね(><)
なので角度で様子見てます😂
やはりまだ乳首はSSが飲みやすいんですね🤔
私は乳首途中で変えたりせず、時期のものを時期が来たら使うって感じで無事スムーズに来てますよ😄
はい😢
3ヶ月頑張れば軌道に乗ってくるよ~❗️と言われました😂
私も吸わせて頑張っても一向に出が良くならずで😰泣
乳首混乱も不安になりますよね〜〜(><)
そーなんですよ、未だに授乳室でオッパイあげてる人とかみるとピューピュー満足いくまでオッパイで飲ませてあげられて良いなあ…ごめん😫💧って目になってます、、哺乳瓶片手に🤣ww
だけどやはり一番は、お腹を満たせてあげなきゃですからね😊⭐️
可愛いくてホント食べたいし、チューしたくなっちゃぃますよね😍❤️
-
ntk
いえいえ🤗
子供がいるとなかなかゆっくり携帯触る時間ないんで、大丈夫ですよ!
やっぱなりますよね(笑)
吸うのが下手なんかなって思ってます(笑)
SSだと最近は唸らずに飲んでくれてます!☺️
でも飲むのに時間かかってしまって、120飲むのに20分とか30分かかります💦
それもあって、サイズ変えてみたんですが、いつもと違うからかまた唸って顔真っ赤にして飲まなくなったんですぐ戻しました😭😭
私もしばらくはSSで様子見てみます!
母乳出なくて赤ちゃんもママもストレスになるくらいならミルクの方が全然いいですよね!!
未だに出ないオッパイ吸わせたくなりますけど、大人しく完ミに移行していきます😂(笑)
虫歯めっちゃ気にしながら、いっぱいチューしまくってます(笑)
これで3歳までに虫歯になっちゃったらママの所為やわごめんって思ってます(笑)- 7月29日
-
MEME
優しいお言葉ありがとうございます(><)
うちの子も全体的に下手かもです…w
溺れたようにむせて自分でむせたのに怒ったりするんですよ~😭w
ミルク時間かかりますよね~😢
うちは基本的にチンタラ飲みが多いので家族みんな飽きれてます…w
それだったらまだSSのがよさそうですね🤔❗️
でも時間掛かってもしっかり飲んでくれれば問題無さそうですよね😆
本気でお腹減ってる時は早いですが🙄w
おっぱい張って来たりしますか❓❓
私も諦めれなくてしぶとくポンコツおっぱい吸わせてましたよ😂
出が悪いコレ~👻
ってバレるまでですがね🤣
イイですね~🤣❤️
まだ今ほっぺで我慢してます~😭❤️
やっぱ虫歯気になりますもんね😂💧
我慢出来なそうなので、半年になったらご褒美で誰よりも先にしちゃいたいとおもいます🤣w- 7月30日
-
ntk
分かります!
溺れたようにむせて顔真っ赤にして怒ります🤣🤣(笑)
哺乳瓶を口に持っていっても自分の手で払い除けて、また怒ってます(笑)
見てて面白くて可愛いんですけど、どうしたいのか、何が嫌なんか、こっちは分からなくてもどかしいです😓(笑)
飲むの遅すぎて、たまに夜中のミルクタイムで私が寝落ちしそうになります💦
たまに哺乳瓶を持ってる手が口からズレてて、娘のスヤスヤ寝てる時あります😅
うちも本気でお腹減ってる時は140ペロリと平らげますよ(笑)
おっぱいはもう全く張ってないです😣💦
絞っても雀の涙程も出ないです😭(笑)
刺激してもふにゃふにゃです(笑)
この間までは付けてましたが、乳パッドももう必要なくなっちゃいました😅
それでも、たまに吸わせたくなります😂
吸ってる姿がなんとも可愛いので、なかなか諦めつきませんよね💧
虫歯気になりますね💦
お世話になってる歯医者の先生か
3歳までで虫歯になったら確実にママのせいですからね!ってキツく言われてるんですが、可愛さには適わず、チューしまくってます(笑)
パパはまだ我慢してるみたいです😅- 7月31日
-
MEME
そうですそうです❗️
同じですw
やはりやりますよね~笑
なかなか一丁前で笑っちゃいます🤣
寝落ち…なりますなります🤮❗️
辛いですよね、、ある程度経ってから私夜中だけ手抜きで哺乳瓶タオルで固定して、寝かせたままゴメンって感じで飲ませてました😭
本気じゃないとあきらか飲みっぷり違いますもんね🙄💧
私もおっぱい張らなくなるの早かったんですよ😭
初めは時間くるとポタポタ垂れて来たのに、
あれ😭❓ってw泣
吸い付いてくれてる間は吸わせていいと思いますっ👻
ですよね~😭
可愛くて吸ってる写メとかも一人で記念に撮ってました😭w
先生にもやはり虫歯ハッキリ言われるんですねえ🙄w
でも今したいもんはしたいですからね😍❤️
パパさん…耐えてるんですね😂❗️w
でもママの特権です🤪w- 8月1日
-
ntk
MEMEさん聞いて下さい!!!😆
一昨日まっったくミルク飲んでくれなくて、1回60とかでトータルしても400とかだったんで、こんな暑さだし流石に脱水症状になったら大変と思い、思い切って哺乳瓶を丸ごと買い換えたら、120、140飲んでくれるようになりました!!😭💕
産院が母乳実感を使ってたので、退院後母乳実感を買って使ってたのですが、今はもう完ミになっちゃったし、母乳実感って母乳育児向けの哺乳瓶だから、乳首のゴムが固めで飲むのも時間かかって嫌やったんかなぁ?って思いました😅
新しく買い換えた哺乳瓶の乳首のゴムは比べると確かに柔らかいし、うちの子にはこっちの方が合ってたのかも(笑)
もう今までめーっっちゃ悩みまくってたのに、何だったんだってくらい飲みます🤣🤣
私も可愛くて吸ってる姿を撮りました(笑)
流石に誰にも見せれないんで、私一人の宝物です☺️(笑)
私が通ってる歯医者の先生がはっきり言う人なんで、妊娠中に治療してもらってた時に何回も言われたんですよ😅
なんか、暑い食べ物を冷ます時にする、フゥーフゥーでも虫歯菌は移るらしいです💦
だから子供に食べさす時はうちわとかで扇いで冷ましてって言われました💦
3歳までが特に大事らしいです😣
けど、フゥーフゥーどころか、もうチューチューしまくっちゃってますが😝ww
パパは今のところほっぺまでらしいです(笑)- 8月2日
-
MEME
そうだったんですね~😍
気に入ってくれる哺乳瓶があって良かったですね❤️
一安心ですね~っ☺️
ウチは今日はとてもヘダラ飲みしてました👹
2ヶ月で140飲んでくれるなんて、お利口さんですねっ😙
ちなみに今体重どのくらいありますか🤔❓
なるほど…❗️
私も母乳実感使ってるので、参考にさせていただきます🤔⭐️
じゃあ100%移る感じですね、虫歯菌…🤮
フーフー…離乳食でやりかねないですね…😰
旦那には絶対フーフーもチューもさせたくないです歯磨きしない奴なんで😭❗️ww
3歳までは我慢出来ません😍❗️w
パパさん女のコだから余計にチューしたいでしょうね😙❤️- 8月3日
-
ntk
ほんと一安心です☺️
あとは体重の増えが安定してくれるだけです🍀今度の検査ドキドキです😳💦
140飲めた時はめっちゃ褒めてます(笑)
基本は120なんですけどね😄
体重は今で4.2㌔です!
多分体重少ない方だと思います😅
産まれた時が2656gでした🤗
哺乳瓶、良かったら参考にしてみてください😊
ちなみに買い換えたのはピジョンのスリムタイプの哺乳瓶です!
色々調べてチュチュベビーやビーンスタークが良さそうでしたが、母乳実感がピジョンだったので、同じメーカーのものにしました!
値段も安いので、最悪合わなくてもいいやって気持ちで1本試されてもいいかもですよ🤗
母乳実感は吸う力が強い赤ちゃんじゃないと途中で疲れて寝てしまったり、上手に吸えなくて嫌がったりするって口コミあったんで、うちの子もそうなのかもって思いました😔💧
歯磨きしないのはいくらパパでもNGですね!🙅(笑)
歯医者さんなんで、けっこう大袈裟に言ってやーるだけかもですが、先生はうちわ使ってたって言ってました(笑)
一応、なるべくフゥーフゥーしないようにしようとは思いますが、そこまで神経質になれないので無理かもです(笑)
3歳だと逆にチュー嫌がられそうですよね(笑)- 8月5日
-
MEME
すみません(;ω;)
また間違えて投稿してしまいました😂w- 8月5日

MEME
ほんと良かったですね🤣
私も明後日4ヶ月検診なので、ちょっとドキドキです👹
うちの子その頃80とかしか飲めてなかったんで立派ですよ☺️
え~😆
男のコですが、生まれた時の体重4グラムしか変わりません👻⭐️
ほぼ一緒ですね~😍
いま4ヶ月半で5.5キロなりました😀
ピジョンのスリムタイプですね❗️
うちの子吸う力強すぎて、母乳実感の乳首何回か潰れてて吸えてなかったですw
私も最初悩んだやつです😭
5ヶ月入って離乳食あまり食べてくれなかったり、飲みムラ続く様でしたら変えてみます😆❗️
歯磨きしないとかありえないのでほんと要注意人物なんですっ🤮🤮❗️w
フーフーやらないように、あらかじめ熱いものはあまり用意しないように気をつけるかですね…🙄
3歳で嫌がられたら…涙でそうですね😂💧w
-
ntk
全然大丈夫です🤗
私もよく間違えて投稿しちゃう事あります(笑)
4ヵ月検診で体重増えてると良いですね!😊💕
基本は120飲んでくれるようになりましたが、間隔が短いと80しか飲まない時ありますよ💦
最近は朝方のミルクタイムは80飲んでまた寝ちゃう事多いです😥
出生体重ほぼ一緒でしたか!☺️💓
産まれた時、めっちゃちっさくなかったですか?😍
私第一声が、「めっちゃちっさい〜可愛い〜ちっさい〜😍😭😍😭💕💕💕」って感じでしたwww
男の子だとスリムな方ですか?🙂
けど産まれた時の体重が2600だと、大体こんな感じなんですかね😊🍀
そろそろ離乳食の時期ですもんね!
また離乳食始まったらミルク飲む量も変わって来ますよね!
ママリでは飲む量減ったって方良く見かけますし🙂
この際お子さんのハミガキが始まったら、旦那さんも一緒に指導してみるとかどうでしょう?😝(笑)
フーフーはママ以外の家族や身内も気をつけて貰わないとなかなか大変ですよね💦
離乳食始まってすぐの頃はまだ熱いの食べささないけど、1歳とかになるとある程度食べれるだろうし、注意してないと忘れそうです😅(笑)
嫌がられても無理やりチューします(笑)- 8月5日
-
MEME
慣れなくてw
すみません😂
はい😊周りの同じくらいの子見るのも楽しみです👻
朝方は眠気の方が勝りますよね😂
うちの子も途中寝落ちしちゃったりします朝方🙄
はい😍
小さくて可愛くて❤️
想像してたよりも見た目が小さいので大丈夫か不安でした😭
わたし帝王切開だったんですけど傷跡みると、こんな小さい切り口から赤ちゃん…🙄❓💧
え🙄❓って感じですw
今で5.5だと男のコじゃスリムな方なのかもです…🤔
たしかに2600gスタートですからね👻
やはり食べるとミルクの量は減ってくるんですか~⭐️
じゃあ今〜離乳食までがピークでしょうねミルク😀
はい😒
嫌味っぽく早く言ってやりたいし子供にも早く言わせたいんですw
旦那も子供扱いしてやります😡
あ…ご飯取り分けたりしたらフーフーやりますね絶対w
たしかに義理両親とか言いづらい😱
こっちが気をつけてても先にやられたら泣きたくなります😭
ストレス増えそうですw
私もしつこくちゅーをせがみたいと思います😍❤️- 8月6日
ntk
ミルクよりの混合です。
ですが、最近は母乳が満足に出ないので、たまに母乳を吸わせる程度で、ほぼ完ミに近いです😔
最初は飲んでくれるのですが、残り20くらいで嫌がって飲んでくれません。
かと思えば飲み干す時もあり、マチマチです。
もともと沢山飲めない子なのですが、
1日の回数は6回で最近やっと600近く飲めるようになりました。