![そらまめ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
義両親が来る時間ちょっと前に寝てしまった息子。「寝てしまったんです…
義両親が来る時間ちょっと前に寝てしまった息子。
「寝てしまったんですがどうされますか?」とメールしたら(以前、寝てたら意味ないと言われたことがあるため)、渡すものがあるので寝顔見に行かせてください、と。
来たら、息子が気配を感じて起きてしまい😞
そのままずっと遊んで義両親が帰ったあとも興奮して全然お昼寝しない。
一緒にお昼寝して休みたかったのにー!
お昼寝しないと、夕方6時には寝ちゃう。そして夜中覚醒。私は寝不足。
それが嫌だからしっかりお昼寝してほしいのに。
はぁ...😞
あといつも気になってたけど、トイレ使う時「トイレかしてねー」とか一言言いません?
うちの親でも私に言いますよ?
だって私だけが住んでる訳じゃないから。
別家庭だってわかってるから。
いつも自分の家のように何も言わずトイレを使う義両親。
旦那は毎回いません。
私が細かすぎるのか?義両親苦手だから気になるのかもしれないけど。
他の部屋もドア開けてると義父が孫をあやしながら「あっち行きたいか」と言いながら勝手に入ったこともあるので全部閉めてます。
本当嫌になる。
- そらまめ(7歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
早く寝させると夜中覚醒するのわかりますー
リズム崩されるとイラッとしますよね💦💦
トイレの件は貸してね、というのが常識なのかもしれませんが、うちに来ても実母は言いませんねー(⌒-⌒; )
わたしも、義実家に行って言いません…言われてみれば、言った方がいいのかもしれませんね💦
そらまめ
トイレの件は私が義両親苦手だからそう思うだけだと思います😑💦
他にも「一言あっていいんじゃない?」てことがあったので余計に気になってしまうのです...
本当に毎日昼寝してもらうよう色々してるのに、完全に崩されました😭