
軽量バギーで気になる点は自立しない、片手で開閉できない、荷物入れがないことですか?
セカンドベビーカーの購入を検討中です!
軽量バギーを使っている方に質問です✨
・自立しないこと
・片手で開閉できないこと
・荷物入れがないこと
これらは気になりますか(><)??
- ままり
コメント

退会ユーザー
私は今ジープ使ってて、片手で開けませんが特に困ることはないです😊また荷物入れも小さすぎてほぼないようなものですが、ハンドルに荷物かけフック2個付けてて荷物はそこにかけるので問題ないです👌

ままり
クイニージャズというものを使っていました!
自立し、片手開閉できたのでそれが当たり前でやはり便利でしたよ!
荷物はやはり入れられたりフックでかけられたりした方がいいとおもいます!
コンビのF2でしたか?あれは結構どれも満たしませんか?😊
ただ私はクイニージャズのデザインが気に入ったので、機能性よりデザイン重視で買ってしまいましたが😅
-
ままり
コメントありがとうございます!
調べてみました!かっこいいですね🙌
B型ベビーカーであればどれも満たしているのですが、安いバギーに比べると2万くらい差が出るので悩んでいます(>_<)- 7月21日

ママリ
1歳2ヶ月で購入となると、その三点はかなり気になります😅
片手に抱っこしながら片手で開くことは今でもあるので、1歳だとまだ多いシチュエーションですよね💦3歳くらいなら気になりませんが😊
そして1歳だとまだまだ荷物は多いし、抱っこ~になることも多いので荷物いれは重要です😵💦
バスにベビーカーを畳んで乗車し、私の膝の上に娘座らせて片手でベビーカー支えるっていうシチュエーションがうちはよくあるので、自立しないのはかなり不便です💦
普段は車移動なら↑全てそんなに気にならないかもれませんね☺
-
ままり
コメントありがとうございます!
やっぱりそうですよね(´;ω;`)
バギーならとても安価で買えそうですが、片手で開閉できないと困る場面が多い気がして😭
うちの子、抱っこが大好きなので荷物入れがあった方が良さそうですね(>_<)
普段は車なのですが、B型ベビーカーを検討しようと思います!
本当にありがとうございました😊✨- 7月21日
-
ママリ
1歳ならまだリクライニングできるタイプのB型がいいと思いますよ☺✨
1歳ならまだまだお昼寝もするでしょうし、寝たとき首が横にカックンになりますし😅バギーだと寝づらいですよね💦
B型がいいと思いますよ!✨- 7月21日
-
ままり
ありがとうございます💕
ちなみにですが、ベビーカー、なにをお使いですか??- 7月21日
-
ママリ
うちは7ヶ月からアップリカのマジカルエアープラス使っています!🎶
リクライニングできるものだと他にはピジョンのビングル、コンビのF2、リッチェルのカルガルーくらいかな?と思いますよ☺- 7月21日
-
ままり
うちも買うならマジカルエアープラスかビングルで迷ってるんです!
マジカルエアープラス、軽くていいですよね~(>_<)💕- 7月21日
ままり
コメントありがとうございます!
とても参考になりました✨
ベビーカーを開こうとして、その間にどっか行っちゃいそうになったり…ということはありますか?(>_<)
退会ユーザー
出かける時はベビーカー開いてから子供外に出してるし、出かけ先でベビーカー閉じたり開いたりすることはほぼないので大丈夫です👌💕
ままり
そうなんですね🙌
ありがとうございました🎵