※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
よぴ29
妊娠・出産

貸家で主人と住んでいる方へ。産後の家事や育児について、旦那さんとの家事分担について教えてください。

里帰りをしない方、しなかった方、親が近くに居ない方に質問です。私は貸家に主人と二人で住んでいますが、この場合、産後すぐ家事やら育児に追われる感じになりますよね?旦那さんと家事分担したよとかしてたよって方いますか?

コメント

deleted user

里帰りしなかったですが、特に新生児のうちって寝てることも多いですし何にも追われなかったですよ(^^)
家事もできることはしてもらってましたが、仕事の時間的にほぼ無理だったのでほぼ1人でしてた感じで、買い物だけははじめのうちは行ってもらって退院して次の日からは普通にご飯も作ったりしてました!

さよ

家事はなんとでもなりますよー(^_^)
今日は洗濯1回だけ!とか、掃除はクイックルワイパーだけ!って感じで程よく?笑 手抜きしてました😝
赤ちゃんのお世話と産後の体を休ませるのを優先してください♡
私は買い物が一番困りました💦
なので、コープやネットスーパーはおすすめです✨
でも、旦那さんが家事分担してくれるのが1番ですよね( ^ω^ )
今から調教しておくのがいいかもしれません✌️
出産本や、育児本を一緒に読んだりすれば、どれだけ大変なのか分かってくれるかもしれません😊

deleted user

三回とも里帰りしていません✨

退院した日から家事普通にしてました💦

元旦那はほとんどなんにもしてくれませんでしたが、今の主人は退院から1ヶ月ほどは長女の幼稚園の送迎等してくれましたょ✨
その他は元々お風呂の仕度とかしてくれていたことを、継続してしてもらってました✨
ご飯作ったり、洗濯は日中ボチボチ私がしてました✨

vickey

里帰り、しませんでした。私の実家は2県となりで1時間半くらいの距離ですが、両親とも働いているので基本的にサポートはなしでした。10日に1回くらい母がおかずの作り置きを持ってきてくれたので、それはかなり助かりましたが✨

産後すぐに育児はてんやわんやでしたが、家事はサボりまくりました😅
洗濯はしないわけにはいかないので毎日やっていましたが、私が出血量多くてヘモグロビンが産前の半分まで下がってしまってフラフラだったのもありら掃除はほぼ週末だけ、料理は母の作り置きや帰りに主人にお弁当を買ってきてもらったり、作っても簡単な炒め物くらいです。
育児は主人がかなりやってくれる方だったので、完母で授乳だけは何ともなりませんでしたが後は家に居る間はオムツ換えも抱っこも夜泣きに付き合うのも割と対等にやってくれていて、助かりました。
正直、家事の面では里帰りやっぱりなくても大丈夫だったな~と思いますが、日中に大人と喋れるとか30分でも子供と離れて眠れると言う点では羨ましかったです。

ひなた

こんにちは✨😃
私は里帰りしないで気合いで何とかなる、スーパーはネットスーパーが今あるし、っと思っていました😳
…が、私の場合、体の回復が遅く、産後鬱?も激しくなってしまいました😳💦初めての子なので、気になって気になって、夜も寝れない、ご飯も食べられない状況が続き、急きょ里帰りをしました😳💦
解答とずれてしまってすみません😣💦⤵️
ただ、みんな違うので参考までにm(__)m失礼しましたm(__)m

はるちゅんママ✩*॰¨̮

里帰りしてないです!
赤ちゃんの時は寝てることあるけどうちの子は泣くことが多かったです(´Д`)でも家事もきっちりとしない時もありました!全部きっちりとやろうとすると余計にいっぱいいっぱいになるので手を抜くことですね!
旦那は仕事で頼れないので休みの時に買い物に行くことくらいでした!

Tmama

里帰りしませんでした!
今もですが家事は主人が帰宅してからやってます!買い物も主人が休みの日に1週間分をまとめ買いしてます(^O^)
家事分担は特に決めてないですが、言えばやってくれるので、家事に関しては困っていません😊

😋

しないです💡
その代わり主人も仕事で遅くまで帰れないのでお母さんに10日ほど来てもらう予定です💡

あい

実母と折り合いが悪く今回は家族3人で乗り切る予定です
夫が産休取ろうと思うと言い出さなければ誰かには手伝ってもらわないと…と思っていました(主に上の子の保育園送迎など)
産後、人によるとは思いますが動けないほどのことはなかなかないと思います
でも、だからと言っていきなり普通に家事とかしてしまうと、そのときは特に異常なくてもあとあとくると思います…産後の肥立ちが悪いというやつです(更年期が重くなるとか)
どうしてもサポートなしで産後を過ごさないといけないなら、出産までに地域のサポートをよく調べたり、登録が必要なものはしておいたり、できる限り準備しておけばすこしは安心できると思います🙆

あい

すみませんなんか質問とズレてました😅
家事は分担というか基本夫にしてもらうつもりです
私が赤ちゃんのお世話、夫が家事と上の子のお世話、ですかね
今もつわりがきつくて自分は使い物にならないので、夫が家にいる時間はほとんどやってもらってます
私は、たまーに立ってるのがつらくないときは洗い物したり、夫の帰りが遅いときは子どものごはん(レトルトですが💦)用意して、ぜーぜーしながらお風呂入れてます

  • あい

    あい

    上の回答のコメントしたつもりが💦
    すみません💦💦

    • 7月21日
deleted user

借家に主人と私と娘と犬が2頭います。

犬がいるので里帰りはしませんでした。

時間がバラバラ休みもほとんどない仕事をしている主人ですが、一生懸命スケジュール調整してくれてました。

家事はお互いできる限りやる事にして、何より犬の散歩もあるのでそこが最優先でした。

1人目なので、何で泣いてるかとか分からなく手探りで本当に初めの1ヵ月は産後うつになりました😱

寝れない日々か続き主人にあたりまくりでした💦💦

今は、やっと夜まとまって寝てくれるので楽になりました。
初めの1.5ヵ月がひとつの山場だと思います😨