
ファーストシューズは歩けるようになってからがいいですか?最近、下ろして歩けないのに困っています。
ファーストシューズについてです👟
ファストシューズはやっぱり
歩けるようになってからですか?
最近お店など行くとき
下ろして下ろしてがひどくて💦
歩けないのに...
- ママリ
コメント

ママちゃん
歩けなくても、履かせてあげればいいと思います😊
歩きたい欲があれば、すぐ歩けるようになるかも知れないですし😊

.mam
今日ちょうどファーストシューズを買いに行きました!
店員さんに聞いたら、ファーストシューズを歩ける前から履かせておくと、靴を履いて歩くという感覚に慣れるのでスムーズとおっしゃってました!
歩き始めてから靴を履かせると、違和感から歩かなくなる子もいるみたいで💦
ベビーカーに乗るときだけ履くとかでもいいから、慣らしていくのをオススメされましたよ😊
-
ママリ
そうなんですね!
以前こちらでみたときに
軽さと歩きやすさとありましたが
軽さはわかりますけど
歩きやすさがわかりません😣💦
つま先部分が柔らかいやつですかね?
どんなの購入しましたか?💓
ちなみに買う場所は
バースデーで買うので
安いやつかと思います😂- 7月21日
-
.mam
来月の誕生日に両親に買ってもらう下見に行ってました⤴️
歩く時のことを考えると今のサイズより1.5cm大きめを買っておくのがいいと言われましたー!
ファーストシューズはハイカットで足首がしっかり固定されるものを選んだ方がいいとのことです!
0.5cm大きめを履かせてくださいと言われました。
うちの息子は今11cmだったので、今で11.5cm、歩き始めには12cmになるので、12.5cmを買うようにすすめられましたよ〜🎵
バースデイで買うのもありやと思いますが、先にサイズ計ってくれるお店で足のサイズ計ってもらったほうがいいかもです😊- 7月21日
-
ママリ
細かい説明までありがとうございます☺️💓
明日測ってもらいながら
色々見てみたいと思います💓- 7月21日
-
.mam
グッドアンサーありがとうございます!
始めての靴は重要ですもんね!
いいお買い物が出来ますように😊- 7月21日

Mayuko
まだつたい歩きのときに買いました😅
-
ママリ
明日買ってみたいと思います☺️
歩けるようになってからだと思ってましたが
みなさん結構早く買ってるみたいなので安心しました💓- 7月21日

さや
早い段階でファーストシューズを買いましたが、履かせるのに一苦労であまり使わず、、その後、発見して買ったくつ下型のファーストシューズが履かせやすく便利でした😊つかまり立ち〜歩けるようになるまで重宝しました✨
-
ママリ
そうなんですね☺️
家の中でも履かせてるって事の
認識で大丈夫でしょうか?💓- 7月21日
-
さや
いえ、家の中では使いませんでした💦ショッピングモールや、公園などで使ってましたよ😆水たまりなどは歩けませんが、、「ファーストシューズ 靴下タイプ」で検索してみてください😊
- 7月21日
-
ママリ
検索してみます!
ありがとうございます😊💓- 7月21日

まゆみ
伝い歩きのときにかいました!
家の中で歩くのと、外で靴を履いて歩くのでは全く感覚が違うので、プレシューズとして慣れさせておくのも良いと思いますよ😊
私はプレシューズと押し車持って公園に行ってました!笑
-
ママリ
プレシューズが分からなくて
検索したのですが
家の中とかヨチヨチ歩きと出てきたのですが
慣れさせるためって事でしょうか?😣- 7月21日
-
まゆみ
はい!そういうことになります☺️
その子にもよりますが、家の中でヨチヨチ歩いても靴を履いて外を歩かせてみたら歩かないって子が多いので私は西松屋で適当に買った靴を、家の中や公園などで履かせてました!- 7月21日
-
ママリ
ありがとうございます!
明日さっそく買ってみます☺️- 7月21日
ママリ
そうなんですね☺️
明日さっそく買ってみたいと思います💓
ありがとうございます😊