
コメント

n.17mama
うちは、離乳食ズボラだし
ベビーフードではじめての食材ばかりでした!

もんちゃん&ちびマウスの母☆
アレルギーが心配される食材でなければ、あげてましたよ😊
-
あんこ
ご回答ありがとうございます!
そうなんですね!助かりました😭- 7月21日

38cat
うちもほぼBFで離乳食は済ませてました。逆に全ての食材をアレルギーチェックする方が大変ですし、アレルギーが出やすい食材以外は、BFなどで試しました。特に今の所問題もないです。
-
あんこ
ご回答ありがとうございます!
そうなんですね!助かります(><)- 7月21日

ママリ
私は七ヶ月なら、食べなれないベビーフードを与えるなら新しい食材は試さないです💦
1歳過ぎたらここまで神経質にやっていませんが😂
-
あんこ
ご回答ありがとうございます!
- 7月21日
あんこ
ご回答ありがとうございます!
そうなんですね(><)助かりました😭!!