
出産費用って、それぞれ違うと思うけどだいたいどのくらいかかるの?(´;ω;`)
出産費用って、それぞれ違うと思うけどだいたいどのくらいかかるの?(´;ω;`)
- TAKASHIO(8歳)

退会ユーザー
うちの病院は55万〜って書いてありましたー!

退会ユーザー
うちの病院では完全個室で
普通分娩63万
帝王切開75万でしたよ⁽⁽ଘ( ˊᵕˋ )ଓ⁾⁾

hachi0db
出産育児一時金で、申請すれば42万円もらえます!
私は、普通の総合病院で分娩するので…緊急で帝王切開などなければ、そのお金でプラマイ0、もしくは少し返ってくるよ〜と助産師さんに伺いました(*´˘`*)♡
出産育児一時金もいろいろ貰い方があるので、一度調べてみてはいかがでしょう?

退会ユーザー
私が通っている病院は出産一時金の他に、プラス15万円くらい用意してくださいと言われました⑅◡̈*

かえわかママ
うちは、出産一時金(確か42万)と入院前に預け金10万でした。
預け金から、3万ぐらい返ってきたので、実際に払ったのは、7万でしたね。
出産時の状況などにもよってかわると思いますが、うちが産んだとこは、10万の預け金ぐらいで終わると思うよって、健診のときに、ナースさんにいわれました。実際は、精算してみないとわからないけど、だいたいは大丈夫って……。
健診のときに、退院時もお金いるかきいてみたので……

MOMO
完全個室、母子同室で
手出しは9万くらいでした!
病院によって全然違うと思うので聞いてみるといいですよ♪

かずりゅう
質問しているのですから敬語使った方がいいと思いますよ^ ^
私は一時金を直接払いで病院に直接払われる形にしたので
プラス3万でした^ ^

ゆいちゃんmama
私は破水から始まり、
8月14日入院して8月16日に生まれました
出産一時金が42万それプラス実費で20万出しました(๑•﹏•๑*)

ぃぉ*
私のところは初産婦、帝王切開53万円~
経産婦52万円~
で、一時金申請で42万円はいただけるので差額11万円ですみました☀☀
個人病院、個室で予定日超過で促進剤二種類と、出産日前日のお昼ご飯から食べてましたがそこまで変わらず🌼🌼でした‼
出産予定の病院で聞きづらいかもですが大体いくらくらいか聞いてみると安心かもですね(*^^*)🌼

ぶーちゃん🐷
約60万かかりました!
出産一時金で42万は返ってきたので
実質18万くらいです(-'ロ'- )

とも
出産される病院や地域によって
金額は変わると思いますが…
私は総合病院で4人部屋。普通分娩。出産一時金内で収まり39万でしたので3万円は返ってくる事になります♪
-
ちびママ
人の質問の返答に横入りすいません(>_<)
私も総合病院で出産なので多分帰ってくるお金があると思うのですが、そのお金ってどこで貰うんですかね??
申請しに行かなきゃですか??- 12月2日
-
とも
私が出産した病院では
病院から一時金の返金手続きの書類が郵送されてくるので、それから健康保険で手続きして下さいと説明がありました。
多分、郵送で申請は出来ると思いますよー!
先月の9日に出産しましたがまだその書類は届いてないですー- 12月2日
-
ちびママ
回答ありがとうございます(>_<)
ご出産おめでとうございます♡
もう1ヶ月経っちゃいますね(´・_・`)
時間かかるもんなんですかね(T_T)- 12月2日
-
とも
そうですね〜(^^;
病院にもよると思うのですが…- 12月2日

想・煌のママ
うちは総合病院、緊急帝王切開、平日、診療時間内、入院日数8日、うち4日は個室・差額ベッド代あり、普通病院食、で289000円でした!
里帰りでしたが、地元では有名な病院でした。

るる
祝日夜間の普通分娩で55万くらいでした。42万の一時金を引いた13万が自費です。その他薬や治療などがあればプラスされます。
-
るる
ちなみに個人病院、完全個室、出産前12時間以内からの入院です。
- 11月30日

海ちゃんまま
うちの病院は平日の朝8時半出産で4泊5日で退院個室でしたが38万でしたよー!4万戻りでした!
コメント