![ミサミサ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![みっちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みっちゃん
生後3か月~6カ月健診てゆう無料の用紙が予防接種予診票手帳にありますよね?(ブルーの用紙)
その期間に乳児健診を受けれる病院に連絡して予約します。
市では5ヶ月の時に健診があり、集団であるそうです。
5ヶ月健診はご自宅に検診のお知らせが届くそうです。
![田舎のナス](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
田舎のナス
予防接種の冊子の1番前にある無料の用紙←確か青かった?
つかって自分で行きます(^^)
5ヶ月健診は通知きますよ♫
みっちゃん
生後3か月~6カ月健診てゆう無料の用紙が予防接種予診票手帳にありますよね?(ブルーの用紙)
その期間に乳児健診を受けれる病院に連絡して予約します。
市では5ヶ月の時に健診があり、集団であるそうです。
5ヶ月健診はご自宅に検診のお知らせが届くそうです。
田舎のナス
予防接種の冊子の1番前にある無料の用紙←確か青かった?
つかって自分で行きます(^^)
5ヶ月健診は通知きますよ♫
「3ヶ月検診」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント