
熊本市東区に住んでるんですが。ちょっと疑問に思って(´;ω;`)燃える…
熊本市東区に住んでるんですが。
ちょっと疑問に思って(´;ω;`)
燃えるゴミの袋が1枚しかなく、
ちょっと気になったのですが、
百均とかに売ってる、大きめの袋?
45Lの、袋。
それを、代用したいと思ってまして。
それに、燃えるゴミを入れたとして、
ゴミの日に出したら、普通に持っていきますか?
気になったのでよろしくお願いします。
- あき(6歳, 10歳, 12歳)

ゆうゆう
指定袋以外に入れても、持っていってくれませんよ。コンビニでも売ってるので、夜でも涼しい時間に買えますよ。

t
熊本市に限らず、指定袋でないと持って行ってもらえないかと、、、💦

たいたいママ
私も熊本市東区に住んでます😊
指定袋じゃないと持っていってくれないみたいです😣

りこ
ゴミ捨てるのも有料という意味での指定袋ですから持って行ってはくれませんね😣

あき
皆さんありがとうございます。
そうですよね。
わかりました。!
まとめての返信で申し訳ございません!

はじめてのママリ🔰
熊本市は、燃えるごみと埋立ごみはそれぞれの指定袋に入れて出すようになってるみたいです!
熊本市のごみカレンダーに詳しく載ってますよ☺️

まなてぃー
出産して1ヶ月後くらいに市役所から出産祝いでゴミ袋届きますよ♪
小300枚です!オムツ捨てるのにありがたいですよ〜♪
コメント