※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まき
子育て・グッズ

ディズニーへの行き方相談です。車か新幹線か迷っています。新幹線は疲れるけど時間は早い。車は費用が気になります。どちらがいいでしょうか?

来月ディズニーに行きます。三重から行くなら車か新幹線どちらがいいでしょうか?

車で行くなら大きめの車をレンタカーで借りるつもりです。レンタカー代、高速、ガソリン代がどんなもんなのか想像つきません(・・;)
新幹線なら義実家に車止めて名古屋まで電車で行き、新幹線に乗り換えてもう一回乗り換え?ですかね。

新幹線では旦那と二人で行った事あります。が、大人2人でも移動で結構疲れました(・・;)なので息子連れてってなると荷物も増えて余計に大変かなぁと思いますがやっぱり時間は早いので迷ってます。新幹線と車では値段どのくらい変わりますかね(>_<)みなさんならどうされますか?

コメント

かんママ☆

愛知県です☆
うちは毎回車です。高速はだいたい往復で東名だけで15000円くらいで、あとは首都高が700~900円くらいだったと思います。ガソリンはフルで行って、半分か3分の2くらい使うので、ディズニー近辺で1回ガソリンを入れます。この辺りの合計だと、二人分の新幹線よりは、確実に安くあがります。が、レンタカーも含めると、ひょっとしたら新幹線の方が安いかもしれません。
車でのメリットは、トイレやご飯はしたいときにできる、荷物も余分に持っていける、おみやげも気にせず買える、ところですかね。でも時間がかかります。
新幹線は早いですけど、荷物をしぼらないといけないと思います。でも荷物もおみやげも、郵送する手段もあるので、子どものおむつや替えの服など、あらかじめ送れるものは送るのも1つのやり方だと思います。

  • かんママ☆

    かんママ☆

    ちなみにベビーカーは持参された方が良いと思います。レンタルできますけど、背もたれはあまり倒れないので、ベビーカーでお昼寝させるには、月齢的に使いにくいタイプだと思います。
    抱っこひもでも十分行けますけど、月齢的に歩くか歩かないか、歩いても距離はまだそんなにだと思いますし、動きたがったりもすると思うので。うちは10ヶ月で行って、そんな状況でした。

    • 11月29日
  • まき

    まき

    値段までありがとうございます(>_<)!多分車の方が高くつきそうですね。荷物だけ先に送るにしてもギリギリまで必要なものも結局出てきちゃうのでその荷物と子供抱えてってなるとやっぱり車かなぁと。すごく悩んでます(;_;)ベビーカーは持って行くつもりです!重たい荷物抱えて遊ぶのも大変ですしね(>_<)もう少し考えます。ありがとうございます(^^)

    • 11月29日
ちゃんちゃんぬ

私なら新幹線で行きます!
愛知ですがディズニーまで5時間かかりました(早朝混んでいない時間から)
レンタカーの大きいのだと1日1万ぐらいいきますし、それプラスガソリンとETC代
土日なら多少割引はありますが…
車の運転の方が疲れるので
私は新幹線で毎回いきますよ!

  • まき

    まき

    私も行く時は毎回新幹線でしたが子連れで行った事がまだないので悩んでます。荷物も増えるし時間にも追われそうだなーと(>_<)

    • 11月29日
ポインコ

三重県に住んでます(*^^*)
私なら少々高くても車で行きますね!
理由は荷物を持ち歩いたり長時間抱っこしなくて済むこと子どもが機嫌悪くなってギャン泣きしてしまっても周りに迷惑かからないからですかね(^ ^)
車だと時間かかりますがサービスエリアで休憩しながらゆっくり行けるので電車の乗り換えで焦ったりしなくていいので気が楽ですね(^_^;)
レンタカー代、高速、ガソリン代を考えるとおそらく新幹線の方が安いのではないかな〜?と思いますが(>_<)

  • まき

    まき

    やはり余裕持って、休憩しながら行った方が良いんですかね(´・_・`)
    確かに2時間ほどじっと良い子にしてられるかって言われたら心配な部分しかないです(>_<)車しか普段乗らないので余計ですね。レンタカーの値段も調べてもう少し考えてみます(^^)!

    • 11月29日
Rim

千葉県に住んでいます!
質問と違いますが参考までに…。
ディズニー以外に行かれる所ありますか?
ディズニー周辺は駐車場が高いのと止めてちょっと買い物、トイレなどしづらいです。
道も混みます( ˃ ⌑ ˂ഃ )

  • まき

    まき

    ディズニー以外は行く予定ないです!でも参考にさせていただきます。ありがとうございます(^^)!

    • 11月29日