

いちか
産院や分娩方法によります。
だいたい50〜60くらいですかね??

ベビ
1人目20万ぷらす
2人目15万ぷらすでしたね?!
どちらも自然分娩で同じ病院です!

3kids
病院によって金額全然違うので、県市町村と病院の名前を入れて質問すると、同じ病院で出産された方がいれば答えてくれると思いますよ☆
-
3kids
ちなみに長男はプラス15万、二男はプラス12万、三男はプラス7万。
それぞれ違う病院でした。- 7月19日

グミーズ
福岡の国立の病院で出産しました。私は出産手当42万に追加で17万でした!
住まいは横浜なんですが、ママ友は追加60万とかいう人もいました。
公立の病院は当然ですが安いですね。

美紀
直接支払い制度を使って、自腹は0円でした(^^)安かったと思います(^^)

みよママ
産院で提示された金額は
自然分娩で特別な処置や服薬なく、1週間の入院で手出しは13万〜14万と言われました(◍*3*◍)✨
ちなみに全室個室なのでお部屋のプラス料金はありません🎵
毎回無料で4DエコーとDVDにも焼いてもらえて
何か検査やお薬処方されたり緊急で時間外に受診しても破格の料金なのでこんなもんかなと思ってます(*´ᗜ`*)♩

☺︎☺︎☺︎
出産費用は病院によってかなり差があるようですよ😌
分娩方法でも変動すると思うので、通われている病院に直接聞いてみるのも良いかと思います!
ちなみに私は総合病院で帝王切開でしたが、費用は25万円で17万ほどお釣りがきましたー😂

にゃん
私は総合病院で自然分娩、6日間入院、会陰切開で36万でした😊

💓
病院によりますが、
息子はプラス8万、娘はプラス7万でした!

リ〜エ💕
区役所から42万 ?? そしてプラスお部屋の料金??

mmmmmm
四人目産んでますが😃
1人目は13年も前で覚えてません
二人目は促進剤で+16万
三人目はスピード出産で+8万
四人目はスピード出産で+9万‼️
でした😃
一応私のいる市では一応安い病院です😁
-
mmmmmm
ちなみに42万と部屋代というか、、
部屋代以外にも赤ちゃんの処置代とかいろいろあります、
全部で58万とかだったらそっから42万引いた額が実費です😁- 7月19日

まな
場所や地域で違うと思いますが
個人病院で
一人目も二人目も
出産一時金でおさまり
二人共3万弱返ってきました!
コメント