
臍肉芽についての状況を相談したいです。肉芽が取れず、硝酸銀で焼いたが状態の変化が分からず、次回の予防接種時に診てもらう予定です。
臍肉芽について質問です。
昨日で2ヶ月の男の子です。
1ヶ月検診で肉芽といわれ、
3回焼いてもらいました。
まだ取れておらず
もしかしたら遺残の可能性もある
と言われていますが遺残とすれば
もっとわかりやすく症状
が出るはずなのではっきりしてから
処置と言われています。
なんとなく乾いてきた気がするのですが
硝酸銀で焼いてもらった場合
どのように取れるのでしょうか?
だんだん小さくなっているのか、
上がってきたのかわかりません。
これは良くなっているのでしょうか?
次回は予防接種の時に一緒に見てもらう予定です。
- あず(6歳)
コメント

退会ユーザー
うちも2ヶ月の子がいて、お臍ジュクジュクしてました。
病院にいったら臍肉芽腫と言われて、糸で結んで取ってもらいましたよ!
二件小児科に行きましたがどちらも硝酸銀はないと言われました😅
硝酸銀があると早いけどないので、糸で結んで取って貰えました!
ただ、うちも少し遺残してるみたいで今日再診でしたがお臍も完璧に乾いてるから大丈夫と言われました。
遺残するとどんな症状がでるんですか?😅
焼いてもらってもまだお臍ジュクジュクしてるんですか?
あず
遺残するとジュクジュクが治らないそうです。
一般的には2回焼くと治るらしいのですが3回焼いて取れていないので珍しいと言われました。
ただ明らかに悪くなっているわけでもないので経過観察中です。
気になるので早くスッキリしたいです。
前よりはましになったはずですが
まだ液のようなものが出ている時があります(・_・;