※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えりてん
子育て・グッズ

子供が自分で押せる絵本は何歳からが適切でしょうか?娘が歌が好きなので、購入を考えています。

いつもお世話になっています!

ボタンを押すと曲が流れる絵本みたいなやつ、自分で押せるようになるのはいくつくらいからでしょうか?🤔
娘がお歌が好きなので、買ってあげようかなーと思うのですが、自分で押せるようになってからのほうがいいかな?と思って…
教えてください!✨

コメント

yu-s

今でもワケわからず押すかもしれないですよ❗

  • えりてん

    えりてん

    コメントありがとうございました!
    たしかに、まぐれで押すかもしれませんね😃✨

    • 7月18日
  • yu-s

    yu-s

    段々覚えて、押したいやつ押すと思いますよ☺️

    • 7月18日
ぴよこ

音が鳴る絵本、すごく興味を持つのでいいと思います❤️
今からでも全然いいと思いますよ!
お子さんの指を持って一緒に押してあげて、お歌流れたねー!って言ってると多分自分で押すようになります😊💗

  • えりてん

    えりてん

    コメントありがとうございました!
    今はまだ自分で押すほどの力がないんですが、一緒に押してみようと思います😊✨

    • 7月18日
deleted user

いつからだったかは忘れましたが、結構早くからボタンを押すと音の出るおもちゃや本で遊ばせていて、たまたま意図せず自分で押して音を鳴らしたりしていましたよ😊

  • えりてん

    えりてん

    コメントありがとうございました!
    偶然押せて褒めてあげたらまたやってくれるようになるかもしれませんね☺️

    • 7月18日
deleted user

曲が流れる絵本持ってます。
最初はばんばん押して勝手に流れてましたが、数ヶ月前から好きな曲を自分で押すようになりました。
ボタンについてる各曲のイラストで判断してるのかと思いますが。

  • えりてん

    えりてん

    コメントありがとうございました!
    絵柄で覚えてるんですかね?🤔
    さっそく買ってあげようと思います✨

    • 7月18日