
コメント

ナツ花
はい!います☺️
iwishさんは好き嫌いなかったんですか??
私は、自分自身もありますし、長男なんか、もう、本当にひどかったです。
でも強制しないで治りましたよ☺️
食事はメンタル部分も大きいです。
楽しく美味しく食べられるのがいいなあって個人的にはおもいます!
もちろん、偏食ないのが一番ですけどね( ̄▽ ̄;)
ナツ花
はい!います☺️
iwishさんは好き嫌いなかったんですか??
私は、自分自身もありますし、長男なんか、もう、本当にひどかったです。
でも強制しないで治りましたよ☺️
食事はメンタル部分も大きいです。
楽しく美味しく食べられるのがいいなあって個人的にはおもいます!
もちろん、偏食ないのが一番ですけどね( ̄▽ ̄;)
「子育て・グッズ」に関する質問
3歳の娘(もうすぐ4歳)が 『お腹が気持ち悪い、モヤモヤする、痛くはない』と この2日連続で、夜寝る前に言っています。 ここ数日は硬めのうんちですが、 毎日出ています。 ご飯もしっかり食べており、 特別たべすぎてい…
小学校で鍵盤ハーモニカを購入します。 2種類あって、布ケースで鍵盤数が32、プラスチックケースで鍵盤数が27です。 プラスチックケースの方が1000円やすいです。 どちらがよいか、迷っています💦 色々調べると、プラス…
旦那の男友達についてなんですが 何かアドバイス頂けたら助かります。 昨日旦那の男友達3家族と家族ぐるみで BBQ🍖をしました。もう1家族は 不在です。 その1家族の私の旦那の男友達が どうやらお子さんを虐待している …
子育て・グッズ人気の質問ランキング
mamami
コメントありがとうございます😊
私自身も小さい時は苦手なものが多かった気がします。
そうなんですね、メンタル部分も大きいですね。
楽しく美味しく食べられることを優先的に考えます。
ありがとうございます😊
ナツ花
私は頑張りすぎて、一時、長男を拒食症ぽくさせてしまったことがあり😭😭
本当、楽しく食べられれば生きていけるからいい!とおもいました😂
mamami
そうなんですね!
好き嫌いはないほうがいい❗️というのが本音ですもんね、ついつい頑張りすぎてしまいますよね😭
食べること自体が好きならいつか変わる時もありますよね☺️