※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽこた
家事・料理

戸建てに引っ越すのを機に冷蔵庫を買い換えます😃一人暮らし用からすると…

戸建てに引っ越すのを機に冷蔵庫を買い換えます😃
一人暮らし用からすると、どれもよくて悩みます💦
550lくらいのサイズ考えてますが、オススメはありますか?
三菱、東芝、Panasonicあたりで考えてます…

コメント

はなび

パナソニック
オススメですよ😄
とっても、エコなので、電気代も安いですし
野菜も結構、日持ちしますよ

  • ぽこた

    ぽこた

    Panasonic野菜もつんですね!ありがとうございます✨
    ちなみに、お肉のチルドの効果はいかがですか??

    • 7月18日
  • はなび

    はなび

    うちは、すぐ小分けにして冷凍しちゃうので、
    ほとんど使ってないですが、
    3日は、大丈夫でした。😄

    • 7月18日
  • ぽこた

    ぽこた

    ありがとうございます✨
    新しい冷蔵庫楽しみです😃

    • 7月18日
不束な娘

大きいにこしたことないですよね!
少し小さいのにしてすごく後悔してます😢
プラズマクラスター、ねぎをそのまま入れても臭わないし、臭い移りしなくてすごく良いです!
大手メーカーならどれも後悔することはないとおもうので、野菜室とか冷凍室の位置の好みで決めてもいいと思います!
あと静かなのがいいですね😊

  • ぽこた

    ぽこた

    600もありかなーと悩んでいるのですが、まだ二人だから…と悩んでます😃
    でも節電効果は大きいほうがいいらしいですね!
    プラズマクラスターということはSHARPですか??

    • 7月18日
  • 不束な娘

    不束な娘

    そうです!シャープです!

    冷蔵庫って長く使うので最終的な家族構成で考えてもよいかなって思います😊
    大人だけのときとは比べ物にならないくらい冷凍と野菜が増えました😅

    • 7月18日
  • ぽこた

    ぽこた

    ありがとうございます😃
    SHARPも考えてみます✨
    大は小をかねますしね!
    サイズがいけそうなら、考えてみます❗

    • 7月18日
spica.

パナソニックのパーシャルが欲しかったです😂
アパートに住むタイミングで買ったのですが、内階段だったため残念ながら搬入できず…
結果日立のを使っていますが、可もなく不可もなく笑(5年前なので参考にならないかもしれません💦)
買い換えるならパナが欲しいです‼︎

  • ぽこた

    ぽこた

    Panasonicいいんですね✨
    両親からも勧められて、気持ちがPanasonicよりです😃
    ありがとうございます💕

    • 7月18日
miiiiimama

どこに重点置くかだと思います。

三菱だけは冷凍と冷蔵コンプレッサーが分かれていたと思います。
冷凍に強いです。
切れちゃう冷凍とかですね!!

東芝とSHARPはラップ不要
SHARPは除菌力
Panasonicもナノイーがあるので、消臭・除菌力はあるはずです
急速冷凍もあったと思いますので、早く冷凍させたいとかある方は便利かなと思います。

HITACHIの売り真空チルドですよね🎶
お肉や魚の鮮度が保ちやすい機能ですよね!!

因みにうちは三菱です。
安かったので(ノ∀`笑)

  • ぽこた

    ぽこた

    それぞれの特徴ありがとうございます✨
    日立は他と比べてごついのでなしかなーと思っています💦
    三菱安かったんですね!私のなかでは高いイメージでした💡
    Panasonicおすすめされてるし、ナノイーもついてるんですね!
    第一候補です🎵

    • 7月19日
  • miiiiimama

    miiiiimama

    いえいえ、ここよりも多分家電好きな店員さん見つけて説明してもらうのがいいですよ✨
    冷蔵の条件提示して見合うもの出してもらう感じですね。

    アウトレットの店員さんの方がノルマが無いみたいなのでそれぞれの善し悪しを贔屓せずに説明してくれますよ(*´nn`*)
    ヨドバシのアウトレットの店員さんがこれは教えてくれました!!

    1人で買い物行って、めっちゃ質問して聞いて
    主人と相談来てきます
    って帰ると言う作戦をいつも使っています✨

    • 7月19日