
コメント

さんさん
まだまだお粥で、10倍粥→7倍→5倍→軟飯ですよー🙌

ほっとみるく
良いと思いますよ!
うちも基本はお粥ですが、時々パン粥やそうめんを主食にしています😊
-
あ~ちゃん
規定量とかあるのかわからず、離乳食の本にはパン粥載ってたので、いいのかわからず😅
粥食べてくれますがたまには違う主食もありかなぁ?冷凍したの余るしなあ?と考えてまして💦
粥と同じ量のうどんやそうめんあげてますか?- 7月18日
-
ほっとみるく
同じ量で良いと思います❗
でもうちは5倍粥100gも食べるので、パン粥100gは多すぎかな?と思い少なめにしてます。そうめんもちょい少なめにあげてます。
そのかわり、エネルギーにもなるバナナをあげて調節してます😊- 7月18日
-
あ~ちゃん
他のエネルギーで調整ですね❗
参考になります、ありがとうございました😆❣️- 7月18日

ぷにぷにぷにお
粥なら60g、そうめん&うどんなら30~40g、パン粥なら30g(食パン4分の1)で上げてます!
流石に粥と同じ量はあげ過ぎだと思います、、、大人でもそんなにパン食べないし💦
-
あ~ちゃん
そうなんですか…大人は㌘換算しないから、よくわかりません😅
みなさんがすごいです💦- 7月18日
-
あ~ちゃん
途中で送っちゃいました💦
参考にさせていただきます、ありがとうございました🎶- 7月18日

あゆみん
うちはもうすぐ8ヶ月で、パンやそうめん、うどんもたまには主食にしたりしますよ😊
その子その子によって離乳食の進み方も違うと思いますしね🌟
うちはご飯に何か混ぜなかったら食べなくなったり、色々と野菜など混ぜたりしたら食べるようになりました。
3日同じものなども嫌がるので毎日違う離乳食作りで大変です😂😭
そして子供はやはり、ご飯より麺は好きな気がします💓
あ〜ちゃんさんの子供さんのペースで少しずつ変えていくといいと思いますよ😚
-
あ~ちゃん
主食にしてるんですね😆
チャレンジしてみます🎶
毎日、メニュー⁉️考えたり組み合わせ難しいですよね💦
二回食ですが、1日に同じ食材被らないようにとか、一回目に粥に混ぜ物したら、二回目は粥のままとか、色々考えるんですが😅
食べれるたんぱく質も限られてますし💦
今は、豆腐、枝豆、ヒラメ、しらすのサイクルです(笑)
ちなみに、うどん の時は、何か野菜と混ぜてますか?- 7月18日

まぁ
パンがゆやそうめん主食にしてあげてますよ(^ ^)!
7倍がゆorパンがゆor野菜そうめん
野菜と豆腐煮
ヨーグルト
バナナ
とか多いです!
-
あ~ちゃん
ヨーグルト、7ヶ月から食べれるのかしら⁉️
今はとりあえず6ヶ月で食べられるもなはトライしたので、もうすぐしたら7ヶ月からの食材を取り入れなきゃですね😆
パン粥は、何かに混ぜてますか?
私は完ミで粉ミルクがあるので、ちょこっとミルクを混ぜて冷凍してますが、主食の時はそのままでいいんですかね?- 7月18日
-
まぁ
遅くなりました。
ヨーグルトはベビーダノンがありますよ(๑˃̵ᴗ˂̵)
パンがゆは何も混ぜず小分け冷凍してます!そして食べる時にミルクを足してミルクパンがゆ、人参を混ぜて野菜のパンがゆとかしてます!
もちろんそのままであげる事もあります☆- 7月26日
-
あ~ちゃん
そうなんですね💡 まだ主食を粥以外であげたことがないので、何が正解なのかもわからず😅
参考になります😆
ありがとうございました🤡- 7月26日

あゆみん
毎日大変ですよねー😭
うちは2回食で、お粥とおかずにしてますね😊
しらすはまだ試してないので試してみようかな😆
うどんのときはにんじん、玉ねぎ、ささみとか入れたりしてます。ササミはフードプロセッサーとかすり鉢で潰したりと大変ですけどおかずによく混ぜちゃってます🙂
うちは果物はもも、すいか、みかん、バナナ、りんごで、ヨーグルトのベビーダノン、野菜はほうれん草、小松菜、にんじん、玉ねぎ、なす、トマト、カボチャなど
あとは納豆、海苔、卵の黄身とか色々試してます😚
-
あ~ちゃん
うどんと野菜を混ぜたらいいですね🤗
ささみは繊維⁉️があるから大変そう😱
7ヶ月になったら、食材増えるしさらに悩みそう😓
ヨーグルトはベビーダノンですね‼️覚えときます✋
卵が一番ビビります😨白身にアレルギー反応出やすいんですよね⁉️
卵使えたらかなりレパートリー増えますね😳
しらすは、すでにやわらかいし、すりつぶしもそんなに頑張らなくていいから、私は楽かな?と、思います😆
しらす粥にしたり、カボチャに混ぜたり🎶- 7月18日
あ~ちゃん
そうなんですね、ありがとうございます✨
しばらくは粥に混ぜて食べさせます😆