
7ヶ月の赤ちゃんの離乳食量について、1回あたりの理想的な量が知りたいです。現在はお粥大さじ2~3、野菜小さじ2、魚小さじ1を食べさせています。2回食にするべきか悩んでいます。
生後7ヶ月になったばかりで離乳食について悩んでます。
始めたのは6ヶ月になる少し前なのですが、新しい食材を試すのに気がいって量を増やすのが分からなくなってきました。そろそろ2回食にしようかと考えてるのですが、今はお粥大さじ2~3、野菜小さじ2、魚小さじ1とかです。かなり量が少ないと思うのですが、実際7ヶ月頃は1回あたりどれくらい食べるのが理想なのでしょうか?
- たにぼー⭐(7歳)
コメント

ひあゆー
もうすぐ離乳食始めて1ヶ月になりますが、同じ量です!
2ヶ月頃のお粥が子ども茶碗の4分の1(1食)って本に載ってたので、それまでにそれくらい食べさせようかなーって思ってます☺︎
たにぼー⭐
お返事ありがとうございます!
同じ量ですか!
離乳食始めて2ヶ月経った頃に1/4ってことですよね?
ひあゆー
そういう事だと思います!
今の量は完食してくれるので、1ヶ月過ぎたら徐々に増やしていく予定です😊
たにぼー⭐
うちも今の量は完食してくれます☺️
ちょっと量増やしていきます🙇