

なゆらーママ
白身魚をよく適当な野菜であんあけ
かけて食べてます、笑笑

きな
うちもお肉多いです😆
アクアパッツァ放り込むだけなので簡単ですよ🐟

ぺっぺ
すでに味が付いていて、焼くだけの魚をよく食べてます。(バジル焼きとか、西京味噌のとか)
後はサバ水煮などの缶詰め使ったりしてます(^-^)

もこ
わかります!肉の方が料理しやすいですよねーー😊
わたしも前はそうでしたが、産後はなるべくバランスよく!!と思って夕飯はメインを肉と魚で交互に食べてます🍖🐟
冷凍のカレイを買って煮付けが簡単だし、放置しとけばできるので結構隔週でうちの献立は出てきます。笑
しょうゆ:さとう:水を1:1:2の割合で煮て、あと生姜も入れます!沸騰したら冷凍のままカレイをドボン。アルミホイルで落し蓋して20分くらい弱火でおいとくと完成です!

ママリ🔰
うちは5:5になるようにしてますが、肉が多めになる週もあります。
魚は鮭の登場回数多いです😂
ムニエル、ホイル焼きなど万能です( ・ᴗ・ )

🐘
お肉料理の方がレパートリーも多いですし、どうしても魚料理よりは多くなってしまいますよね😵!
私は魚料理ではちゃんちゃん焼き、ブリの照り焼きなど作ります💓
コメント