
1歳10ヶ月の娘がイタズラばかりで叱るのに疲れています。叱ってもやめないので、この年齢の子供はそういうものなのでしょうか。最近はイライラが続いています。
1歳10ヶ月の娘。
毎日イタズラばっかりでもう叱るのに疲れ切ってます…
何度ダメ!!と言ったり、手をパチっと叩いても、余計面白がってやめようとしません(>_<)
このくらいの子はこういうものなのでしょうか…
暑さもあってか最近はずっとイライラしっぱなしです!!
- hi-loco(8歳)

COCORO
お母さんのその面白い怒ってる🤣顔がみたいからイタズラしたりしますよねーっ(笑)
命にかかわるとか?
人を汚させたり以外は起こらないがよいようですよ💧
そんなに頻繁に怒ってたら言うこと聞かなくなりますしね!

Mon
両手を繋いで、目を見て叱ってます。
また、誰かがいる場所ではなく、2人きりになれる場所で静かに説明しつつやってます!女の子はそれが良いと聞いたので😉
ママの本気が伝わるように、また、昨日は良いけど今日はダメ、みたいにならないようにしてます。
2歳近いですし、かなり頭が良くなってて、記憶もかなりあります🤔

ママ
ダメと言わないようにしています!
触ってはいけない
のぼらない!降りましょう!
開けないで!閉めて下さい
など
正解の行動を言うようにしています。
また命に関わるような事なら
怒るようにしています!
叱られる事に慣れちゃいますからね😅

ぞん
うちの1歳9ヶ月の息子もそんな感じです。よく人に物を投げてきたりもするので、泣き真似して痛いからやめてと言うと、笑ってもっと叩いてきます😓
なのでいたずらは大けがしたりするものでなければ、違う楽しいことで気をそらしてスルーしてます💦叱って分かるようになったら叱ろうとは思いますが。。。

KJ
分かります分かります。凄く分かります。
私もここ最近全く同じ状況です。そして、怒った後自己嫌悪に陥って、反省と共に、娘にくっついてます。。
時期なんですかね…
コメント