![バンキュラ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
産後のおねしょで泌尿器科に相談。過労やストレスが原因か。医者推奨の対策も。産後のおねしょ経験者いますか?
産後のおねしょ。
泌尿器科に行きました。疲労ピークになると1、2ヶ月に1~2回おねしょ。
先日、娘を寝かせて、旦那も寝た後に洗濯やらしていて疲れ果ててリビングの床で寝てました。
寝返りをうったときに、水の音が聞こえたかと思って目覚めたら…私の周りの床が水浸し(;゚Д゚)!おねしょでした。
今夜はやばいかな。と思うと医者推奨の尿漏れパットを寝る前に付けてたのですが、疲れ果てていつの間にか寝てるような時には用心もなんもできません(><)
産後の膀胱付近の筋肉の緩み、過労やストレス、冷えなどが原因だそうです。
過労で爆睡し、おしっこしたいよ~。という信号が脳で受け取れずおねしょに至るらしいです。
ホルモンの関係なのかもしれないとのこと。危ないのは脳や内臓系疾患だそうです。
泌尿器科では残尿確認、エコーで膀胱を調べました。大丈夫でした。
長くなりましたが、産後のおねしょ経験された方いらっしゃいますか?
- バンキュラ(9歳)
コメント
![ゆきと](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆきと
産後ではないですが
妊娠中私は切迫になるまでけっこう家事とかしっかりしていたのですが
まだ子宮で圧迫される前の
初期〜中期は疲労がたまると
少しのおねしょして「なんか濡れてる⁈」って起きる事が数回ありました。
その時は日中から常にに少量用の尿もれパットして対応してました。
切迫になり安静指示が出てからは
疲れる事をしないからか
パッタリとなくなりました(´∀`*)
![♡sys♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
♡sys♡
産後おねしょしましたー😭!
疲れてて尿意で起きれなかったのかと軽く考えてました💦
泌尿器科で調べてもらえるのですね!
大人になってからのおねしょは恥ずかしくてオムツ替える時に赤ちゃんおしっこしちゃったー👶って子どものせいにして布団洗濯しました😭笑
-
バンキュラ
泌尿器科には結構大人のおねしょで診察にくるそうですよ~。
私も初めて大人のおねしょした時の洗濯は他言無用でした(;^_^A
今は堂々と、おねしょした!疲労ピーク!と旦那に言ってます。- 7月17日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私なんて妊娠前からおねしょありますよ💦
元々大きくなるまでおねしょしていたりしませんか?
-
バンキュラ
大人になっても、数回ありました(;^_^A- 2月23日
-
退会ユーザー
やっぱりそうでしたか!
元々夜尿症体質なのかもしれませんね。
私なんて今もたまにありますし、中高生の時はちょくちょくしてましたよ(笑)- 2月23日
-
バンキュラ
そうかもしれませんね(*^ω^*)
なれているせいか、していてもビックリしません(笑)- 2月23日
-
退会ユーザー
していてもビックリしないの分かりますよ(笑)- 2月23日
-
バンキュラ
冷静に着替えたりできますよね(≧∇≦)- 2月23日
-
退会ユーザー
はい(笑)
バンキュラさんも中高生の頃まで結構おねしょしていた方ですか?- 2月23日
-
バンキュラ
中学生の頃は結構してましたよ。社会人の時は半年に1回はしてました(;^_^A
原マルチノさんはこれからも夜尿りそうですか?- 2月23日
-
退会ユーザー
はい治る気しません(笑)
- 2月23日
-
バンキュラ
ミートゥーです(ˊo̶̶̷ᴗo̶̶̷`)੭✧- 2月23日
-
退会ユーザー
ツイッターとかジモティにも同じ悩みの人が居たので、案外居るのかもしれませんね(笑)
- 2月23日
-
バンキュラ
そうなんですね( *ˊᗜˋ* )
確かに今ここにもいますもんね!- 2月23日
-
退会ユーザー
はい(笑)
私達は結婚できましたが、おねしょが気になって結婚や恋愛を躊躇している男女が居るようなので可哀想に思えます💦- 2月23日
-
バンキュラ
そこまで悩んでるんですか!おねしょを理解してくれて、一緒に解決策を探せるパートナーが必ずいるから、積極的になって良いのに…- 2月23日
-
退会ユーザー
実は私も悩んでいました。
旦那には偶然おねしょがバレて、それがきっかけで仲良くなりました(笑)- 2月23日
-
バンキュラ
そういう感じってとても暖かいですね٩(๑>∀<๑)و♡
私は産後おねしょしちゃったとか言い始めたら、そういう病気もあるからな。過労やろな。と理解してくれてます( ˶˙ᴗ˙˶ )- 2月23日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
結婚前には告白しなかったのですか??
-
バンキュラ
他の持病が酷かったので、そっちはいいましたよ(*^ω^*)
その頃は夜尿るのを問題視してなかったです(;^_^A
原マルチノさんは夜尿るのをどれくらい問題視してましたか?- 2月24日
-
退会ユーザー
そうだったのですね!
私は一緒結婚できないと思ってました!笑- 2月24日
-
バンキュラ
それは不幸中の幸いと言う言葉が合うのでしょうか( ˶˙ᴗ˙˶ )
夜尿りが2人の距離を縮めたなんて。お互いの緊張を解してくれたのかな。
とても可愛いお話をしてもらえて光栄です!
ありがとうございます(ˊo̶̶̷ᴗo̶̶̷`)੭✧- 2月25日
バンキュラ
妊娠中でも頑張っていたんですね!なんか濡れてる?!ってすごく良く分かります(≧∇≦)