
コメント

ひなの
長女は赤ちゃんのころは人見知りで5ヶ月あたりから1歳すぎくらいまでモジモジしてましたが
今は全くです。
次女は赤ちゃんのころは全くでしたが2歳すぎから人見知りになりました😅
お姉ちゃんがいれば大丈夫なので内弁慶かも知れません💦

⑅みにぃ⑅
まだ3ヶ月ですが、2ヶ月頃から人見知りや
場所見知りが始まりました💦💦
特に男の人は顔みては泣いてます(><)
-
ぴけ
早い時期からあったんですね!
場所見知りというのもあるんですか💡
知らなかったです。
男の人の顔...ママと明らかに違うからですかね?笑
ありがとうございました🍀✨✨- 7月17日

退会ユーザー
元々全く人見知りしなかったですが、
2歳から少しずつ人を見るようになり
初めて会った人の前では猫をかぶるようになりました!
今も続いてます😂
-
ぴけ
人見知りしなかったんですね💡
2歳頃になると状況がわかってくるんですかね🤔
猫をかぶることもするなんて...2歳すごい!!笑- 7月17日

ふうちゃん
3ヶ月入ってから
人の好みがあるように感じました。
特定の人ににこにこ笑って喋りかけるとか😊
男性で、髭が生えてる人にはギャン泣きしてます😄
-
ぴけ
3ヶ月で人を見極めてるってことですよね!
すごい早いですねー!!✨✨
うちの子はそんな気配なしです...笑
にこにこするのに選ばれた人めっちゃ嬉しいですね🎶
お髭こわいのかな😅
ありがとうございました🍀♪- 7月17日

シルバ
横からすみません💦
人見知りって家族以外合わない場合どうやって判断すればいいんですか?
外出はしますが他人とそこまで接する機会がありません⚡
-
ぴけ
うーん確かに家族以外と会わないとわからないですよね><
- 7月17日

うこ
ほぼほぼ人見知りらしい人見知り無かったです。強いて言えば、1歳くらいのときは身体の大きい男の人が苦手かな?くらいでしたが、すぐ平気になりました🙄
もうすぐ5歳ですが、3歳あたりからは女好き?というか、男性は興味ないらしく女性の店員さんや他の子のママ(顔見知りですらない)に話しかけたりアピールが酷いです😩
-
ぴけ
人見知りがほぼない場合もあるんですね💡
3歳からやっぱりママと性別が同じ女性の方が安心するんですかね🤔
話かけたりアピールしたり可愛い♡
うちの子もそんな感じになるのかしら☺️
ありがとうございました🍀✨- 7月18日

ママリ
うちは3ヶ月くらいから始まって今もまだ凄いです😭
2歳検診の時にギャン泣きしてるのうちの子ぐらいでした💦
-
ぴけ
3ヶ月くらい~2歳までって結構長い間続いてるんですね💡
でもそれだけママとの違いをちゃんと感じてるんですね✨✨
赤ちゃんによって人見知りの年齢が違うからうちの子はどうなのか気になります☺️
ありがとうございました🍀♪- 7月18日

さっくんmama
3ヶ月くらいから始まって
12ヶ月頃には落ち着きましたよ😊
-
ぴけ
1歳までには落ち着いたんですね💡
ありがとうございました🍀✨- 7月18日

YuRi
上の子は人見知りをしない子だったのですが、2歳半頃から人見知りするようになりました…😅お外では大人しいです。人混みがダメで私の後ろに隠れたりしてます…。
下の子は5ヶ月くらいから人見知り始まりました…。
最初は私以外の人が抱っこすると泣きはしないけど明らかに嫌な顔。最近は私以外が抱っこするとギャン泣き😂パパでさえ、私が見えたらギャン泣きです…😥
-
ぴけ
同じご兄弟でも人見知りの時期は違うんですね!!
二歳半から始まることもあるんですか💡
本当にそのこそのこで違うんですね☺️🍀
下の子パパでもだめだったなんて、パパ見知りですね😅- 7月18日
ぴけ
もじもじしてる人見知り可愛い😃♡
うちの子はもぅすぐ6ヶ月だけど今のところ全く人見知りがないので質問させてもらったんですけど、ひかりさんの次女ちゃんのように2歳過ぎからなることもあるんですね💡