
夜間断乳で泣き止まない子供についてアドバイスを求めています。泣かせっぱなしにするのが怖く、抱っこしないと寝ない状況で、疲れています。朝まで抱っこしているとお尻や腕が痛くて眠れません。何かアドバイスありますか?
夜間断乳3日目です!
夜間断乳された方に教えて頂きたいです。
夜中、ものすごく泣くのは覚悟してました。ですが泣き過ぎて嗚咽からの嘔吐をしました。
なので泣かせっぱなしにするのが怖くなりました。
泣き出したら旦那には抱っこもさせて貰えないくらい暴れ泣きです。私が抱くと一瞬で泣き止みますが、抱っこしたままじゃないと寝ません。
トントンは嫌みたいで直ぐに座りながら泣き叫ぶので、抱っこしたまま朝を迎える感じです。
今も私が座った状態で抱っこしたまま寝てます。
この姿勢を朝までなのでお尻がしびれ、腕も痛いし、私は朝まで一睡もできません。
何かアドバイスが欲しいです!
- ごとー
コメント

yume
お子さん 今どのくらいの月齢ですか??夜間だけの断乳を試みてるのでしょうか。
執着の度合いも、月齢や性格、普段の生活によって違うかもしれませんよね。
気温も高く、泣くと体温も上がるので、横に水筒や飲めるマグを置いておいて、あげるようにするのもよいかもしれません。
トントンだけを嫌がるようでしたら、腕枕で抱いてるいるように寝るのはどうですか?

はるまま
私も一緒の感じでしたよ!!
夏になる前の涼しい時で田舎だったので外ひたすら歩きました💦落ち着いたら中にはいってまた外に出ての繰り返しで、、
布団には下ろせなかったのでソファーかイスに座ってうとうとか壁にもたれかかりながらとか😩
3日で泣くのはましになり1週間くらいで落ち着きました。
アドバイスできなくてごめんなさい。でも気持ちわかるのでコメントさしてもらいました😔
-
はるまま
息子は2歳すぎてた➕おっぱい大好きだったのでめっちゃ暴れて泣き叫びました。
落ち着いた一瞬の間にコップを目の前で見せるとお茶飲んでくれました!- 7月17日
-
ごとー
壁にもたれかかりながらとかまさにです!!
外もいいかもしれませんね♪
1週間、、、私もまりりんさん見習って頑張ります😄
回答ありがとうございました😊- 7月17日

さとみ
一歳ですかー、ちょっとおっぱいへの執着が強くなってるのかもしれませんね。
今までは夜間に何度くらい授乳してたんですか?
昼間も授乳回数が多いようでしたら、なるべく減らしていくといいと思います。
牛乳やフォローアップミルク飲ませてみたり。
そうすると卒乳もしやすくなります。
うちは長男が完母で、10か月くらいの時に夜間断乳を試みて、大変でした。
「ふかふかカフカのうた」という、赤ちゃんに聞かせると泣き止むと評判の動画があるんですが、これを夜中に聞かせて(画面は見せない)泣き止ませてました。
効かないときもありましたが…。
あとは抱っこして部屋の中を歩き回ったり、夫に抱っこしてもらったり、あんまり泣き止まないんで夫がキレたり…いやはや毎日大変でした(笑)
しんどいと思いますが、頑張ってくださいー!
-
ごとー
夜間は4,5回あげてました!
牛乳、フォローアップミルク試してみます(^^)
回答ありがとうございました😊- 7月17日

はじめてのママリ🔰
うちも大変でしたが
1週間もすればすんなり寝るようになりました!
-
ごとー
あと4日頑張ってみます(^^)
- 7月17日
ごとー
一歳と2ヶ月です。昼間はお昼寝の前くらいの授乳だけなので、夜間断乳から試しています!
夜はおっぱいじゃないと絶対寝てくれません。
腕枕、試してみます(^^)
アドバイスありがとうございます😊
yume
夜はおっぱいじゃないと、なところに、入眠儀式として癖がついてしまっているんでしょうね。
絵本を読む、や、体操などのスキンシップ、寝る前の儀式を他のものに移行したり、、はどうでしょうか!
1週間頑張れば、諦めてくれるとは思います。明けない朝はないので、辛抱強く、一度決めたらお子さんが混乱しないためにもなるべく貫いて頑張ってくださいね!