※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ショート
子育て・グッズ

生後2ヶ月の赤ちゃんが夜間7時間連続で眠るのは早いですか?不安で、他の方の経験を聞きたいです。

生後2ヶ月の子供が
夜10時~5時までの様にまとまった時間で寝るようになりました
はやすぎますか?


私がただ泣いても起きれていないのではないかと
不安なのです
生後まもないときは私も気が張っていた性なのか
泣いたらすぐに起きていました

皆さんの事情とかきいてみたいので
教えてください!

コメント

⠒̫⃝

娘も1度寝たら朝まで起きないタイプですよ\(◡̈)
お腹空いて我慢出来なかったら泣くだろうし、ありがたく寝かせて貰ってます^^;

  • ショート

    ショート

    よかったー!安心しました😁

    • 7月16日
りんごまん

うちも急に5~8時間、連続で寝るようになりました!!

初めは、脱水症状にならないかな?お腹すいてないかな?オムツは気持ち悪くないかな?このまま起きなかったらどうしよう、、、と不安ばかりでしたが、色々なサイトや友人に聞き、新生児から朝まで寝る子もいるというのを知り安心しました😆

寝るのが上手になったんだと成長を感じれるようになりました🙌
あんなに寝れなかったのに信じれませんよね(笑)
自分も少し睡眠をとれ、以前より育児が楽しくなってきました✨

お互いこれからも頑張りましょう💕

  • ショート

    ショート

    成長した証なのですね
    たしかにだいぶ楽になりました
    ありがとうございます
    お互い頑張りましょう❗

    • 7月17日
na

私の子も生後2ヶ月ですが、

21.00~7.00や8.00まで寝ます( ¨̮ )🎶

  • ショート

    ショート

    よかったーです😁

    • 7月17日
あきむつ

うちの娘も生後2ヶ月ころからよく寝てくれる子で、夜中起きることはありませんでした
新生児の頃は、授乳しなきゃ…と思い寝ている時に起こしていましたが、よくよく考えれば、寝てるのに起こされるのも大人の都合だよね…と
よく寝る子、しょっちゅう起きる子それぞれだと思うので、心配しなくていいと思います!
ただ、主さんがもし母乳なら夜間の授乳間隔が空くので胸の張りがでてきたりしてしまいます

ピノ

うちのは夜寝る前にミルク飲んだら朝まで起きなかったですよ!
お昼寝も長かったです!

deleted user

2ヶ月入ったら急に寝てくれるように
なりましたよ〜〜!

気にしなくて良いと思います!

ママだから泣いたら
気づくと思いますよ!

パパは横で爆睡ですが

ママリ

うちもそうですよ!!
夜は私よりも長く寝ます✨