 
      
      
    コメント
 
            いっちゃん
1人目の子と同じとは限りません😃けどなんとも言えませんね…。
私は1人目は重症悪阻、絨毛膜下血腫で長期入院してましたが2人目は悪阻、36週で切迫で自宅安静になった感じです。
 
            みーこ1001
私も前期破水で31wで出産しました。
産科の先生には次もリスクは高いしさらに早くなることもあると言われてビビってます(^_^;)
他の早産のママたちも次も早産だったママもいたりです💦
こればかりはもう賭けかなと思ったりしてます💦
- 
                                    螺旋丸 そうなんですね!大変でしたね😰 
 次もリスクが高いと言われると怖いですね😥
 わたし自身、早産だったことや、娘が小さくて母乳が吸えずに母乳育児ができなかったことが原因で産後うつになり、自分自身を責めた時期が長かったので、もし2人目も早産だったり母乳があげられなかったらと思うとやはり2人目の勇気が出ないです😥
 前期破水、早産って大人しく、安静にしてれば防げるものなんですかね🤔💦- 7月17日
 
 
            Lee
同じではないので 参考にならないかもですけど、1人目出産時だけ高血圧になり緊急搬送され 次もなる可能性あると言われてましたが2人目3人目は何もなかったです\(^^)/
- 
                                    螺旋丸 そうなんですね! 
 1人目のお子さんの時は大変でしたね😰
 出産時の高血圧は最悪の場合命に関わりますもんね😨
 2人目、3人目は何もない事もあるんですね!
 少し安心しました😌- 7月17日
 
- 
                                    Lee 本当出産まで何も問題なく順調だったので 頭痛いな〜くらいで血圧上がってるのもわからず搬送され無事出産出来たのですが、高血圧の詳しい事とか知らなくて 後からネットで調べて知ってビックリしました! - 7月17日
 
 
   
  
螺旋丸
そうなんですね!
同じとは限らないけど、やっぱり少し身構えちゃいます😥
ぐんまももさんは妊娠中に長期入院、大変でしたね💦