

もちもっち
同じく2歳3ヶ月男児がいます。
ショッピングモールは子どもを遊びに連れて行くというスタンスでいきます。
自分のものが1件のお店でも覗けたらラッキーって感じです💡
息子もおもちゃコーナーから離れず、帰るときにはひっくり返り頭を打ち付け叫び泣き帰らないアピールが始まります。
今はそういう時期なのかなと諦めてます😭

m
ほんと大変ですよね。。。
あらかじめ、自分の買い物は目星をつけておいて、さっさと終わらせ、おもちゃ売り場で少し遊んで、帰りはやっぱりだだこねます。。。笑
ほんとゆっくり買い物したいですよね!

*yuki*
もはや私は夫がいるときしか娘を連れてイオンとかにはいかないです‼
保育園にいれてるから保育園に行ってる間に行くか義母に預けて出掛けるかしか私はしないです😃
もう本当にだんだん娘と出掛けるのがしんどいです😅

ガオガオ
用事があってショッピングモール行くと子どもにイライラしちゃいますよね。。
私は小さくてたくさん入ってるお菓子を少しずつあげながら子どもを誘導してます笑
なので長時間は難しく大体1時間以内に用事は済ませますよ〜^ ^

みき
うちもまだまだ長女が自分の用事が終わったら早く帰ろうって毎回言ってパパパに叱られています💦私もみたいとこは全くみれません…
コメント