
人工授精のタイミングが心配です。17日が遅いでしょうか?排卵のタイミングや状況によって人工授精の中止や決行が考えられます。排卵はいつ頃になるでしょうか?
やはり人工授精間に合わなそうです😭
自然周期で薬、注射なし
昨日、卵胞チェック15.8ミリで
病院が日曜、祝日お休みのため人工授精は17日になりました💦
先生は本来なら16日がベストだったみたいです😢
当日卵胞チェックして排卵済み&高温期突入なら人工授精は中止かもしれません …
排卵まだ、排卵済みで&低温なら排卵直後なので決行しブセレキュアを持参し病院でする予定です
ノビオリが昨日の夜〜本日出はじめました
排卵検査薬は↓な感じです
排卵はいつ頃になると思いますか?
やはり、17日は遅いでしょうか…
- はな
コメント

りん
私も同じような感じです!
昨日、人工授精やる気満々で採精して持っていったのですが卵胞19mm×18mm、内膜が11mm…もうちょっと大きくなってからがいいと(>_<)
今日、排卵検査で陽性が出たらタイミング、明日出たら17日人工授精予定です。ですが、今日陽性が出てタイミングになりました。私はゴナールエフで卵を育てています。人工授精3回目だったのですが残念です⤵️⤵️
はな
私も3回目なんです!
しかも転院してはじめての人工授精です。
ショックですよね。19ミリなら人工授精しても良さそうですけど…。精子2、3日くらい生きるらしいですよね。
私も先生に念のため今日タイミング取ってと言われました💦
りん
そうなんですね!転院して初めてはきついですね⤵️やっとのチャンスが😭
19mmの時点でやっても良かったんですが…今日か明日まで卵胞を大きくしたいね~と💦
うちも今日タイミングとりますが、昨日採精、今日タイミング…主人はコケてます💀笑
今月は無理かぁ…と思ったら出来てた✋みたいになるといいですね!お互い頑張りましょう✨
はな
諦め気味の時に妊娠しました!って方にあやかりたいですよねーー😭
私は年齢的にも今月、来月、人工授精してダメなら体外へのステップアップを考えてて、本当に貴重な1か月だっただけに…という感じです。
19ミリだともう少し💦って気持ち分かります。毎回排卵する時のサイズ違うし、サイズが決まってればいいのにぃ、なんて思います笑😅
辛いことも多いけど…お互い頑張りましょうね!!