
37週の検診で補助券を使い切り、明日も産院に行く予定。お金が苦しいが、1日置きに通院するのを断るのはおかしいでしょうか?
妊婦検診の補助券使い切ったら実費になりますよね。。
一昨日37週の検診で最後の補助券を使い切りました。
明日モニターで張りを確認するために産院に行くことになってます。
一昨日の検診の時点で子宮頸管0ミリ、子宮口1cm赤ちゃんそこまで来てるという状況でした。
一昨日の検診で先生から「1日置きに来て欲しい 」と言われてますが、お金が苦しいという理由で1日置きに産院に行くのを断るのはおかしいですよね??
- ヌーピー(6歳)
コメント

1男1女のママ
一日置きってかなり出費かかりますよね💦
ふつうに用事入ってしまってとかで1日ずらすとか、なんとかごまかし誤魔化しできないですかね?(T . T)

みみ
自費になります!
私も最後予定日超えてか、一日置きでしたがかなりの出費でした。
でもお腹の子のためです。行ってください
-
ヌーピー
実費ですよね。。
旦那の休みに合わせて検診行けたらいいのですが。。
赤ちゃんのためにも頑張ります!- 7月14日

4児のママ🩷
自費になりますよね💦
後で、戻ってくると思いますが!
1日起きはだいぶかかりますね。
でも子供のために行った方がいいし、行くべきだと思いますよ〜
毎回何万もするわけじゃないですし…💦
-
ヌーピー
ありがとうございます。
実費ですよね。。最悪タクシーで行くようになりますが、赤ちゃんのために頑張ります!- 7月14日

kitty♡
もうそこまで赤ちゃんきてるとのことなので、出産はもうすぐかもですね!実費ですがもう何度も検診することなく出産をむかえるかもしれませんよ^_^
そんなに高くなかったと思います!それか話しやすい看護師さんに、補助券なしでの費用がいくらくらいか聞いておくと安心ですよね!
-
ヌーピー
ありがとうございます。
そこまで来てると言われて、病院でモニター付けると張るのに家に帰ると全然張らないんです😅
胎動も病院よりも家にいる方が感じます😅
実費覚悟で行ってみます- 7月14日

ままり
1日置きに行く理由はなんなんでしょう?🤔とふと疑問に思いました!
陣痛待ち!ということにはなりますが、1週間毎検診でいいはずですよね??
赤ちゃんやお母さんに何かあるようなら入院の選択があるだろうし…なぜなのか聞きましたか??
-
ヌーピー
ありがとうございます。
実は理由聞けてなくて😢明日もともと外来ない日なのでゆっくり聞いてみます。- 7月14日

退会ユーザー
なにかあってからぢゃ遅いので
私なら行きます
先生がゆんだから聞いた方がいいかと、、、
-
ヌーピー
ありがとうございます。
そうですよね😊
赤ちゃんのためにも頑張ります- 7月14日
ヌーピー
ありがとうございます。
旦那か父に送ってもらってたのですが、1日置きになると苦しくて。。
1日置きの理由を聞いてなかったので明日聞いて理由次第で1日置きに検診行こうかなと
1男1女のママ
私は今専業主婦でもし一日置きになったらと考えたらカツカツで💦
でもまもなく産まれる可能性があるとしたら赤ちゃんが苦しんでないか調べるために必要ですもんね!
先生に聞いてみるしかないですね
ヌーピー
私もつわり酷くてパート辞めてから専業主婦になってます。。お金はパートの時に出産・育児用にと貯めてたのでそこから下ろせば何とか。。😞
赤ちゃんの事を思ったら必要なお金ですよね。明日しっかり先生に聞いてみます。