
4ヶ月になったばかりの娘を、今度の日曜に大阪梅田に連れてお出かけしよ…
4ヶ月になったばかりの娘を、今度の日曜に大阪梅田に連れてお出かけしようと思います。
まだ早いですかね?
出発地は京都の長岡京市です。
また、お出かけしても問題ないとして、どんなことに気をつけたらいいでしょうか?
- ちーちゃん(6歳)

めいママ
私は娘が4ヶ月のとき普通にディズニーに連れていきました(笑)夏なのでこまめに母乳とかミルクを飲ませた方がいいのと、もしベビーカーならひんやりシートとかを買ってベビーカーに敷くだけでも暑くなくなると思います!うちは保冷剤入のひんやりシートやってます!

Shio
熱中症対策に赤ちゃん用のポカリおすすめです😊
あと冷えピタもあったら赤ちゃんひんやりして気持ちいいと思います✨
とにかく今は暑いので私は熱中症に気をつけてます🙌

なーふ
熱中症対策で冷房のない所にはあまり長時間いない、大人がちょうどよくても赤ちゃんの背中はびっしょりだったりするのでこまめに抱っこしてあげるとかですかね✨
あとは物凄く混んでいるので接触に気をつける、ですかね💦💦
地方のモールなどと違い思った以上に普通の電車や店はベビーカー煙たがられたり、休日の梅田は人に当たりそうになります。

やや子
1ヶ月経ってから、京都から実家の神戸や大阪に結構頻繁に連れてますが、大丈夫ですよ!
ミルクは取り敢えず多めに作って泣きそうになると飲ませて、後は泣きそうなら座らず立ってあやしたら泣かないで、お利口にしてます!
ウチの子は暑いとぐずるので扇風機つけてあげたり、脱水用に3ヶ月から飲めるリンゴ風味の水を飲ませてます!ポカリはあんまり好きな味じゃないみたいで、好きなのを飲ませてあげると良いかもですね!

emi
私は2ヶ月の時西大路駅から何回も大阪にいきましたよ!!!ベビーカーで行くよりも、抱っこ紐をオススメします。最悪電車の中で泣いても抱っこ紐しながら母乳なら、おっぱいあげてくださいね❤️抱っこ紐ならすぐあやせるし、エレベーター探さなくていいので抱っこ紐をオススメします。もしご飯食べに行くなら、私の娘は首が座ってるので、ダンボ??赤ちゃん用の椅子を持っていってます。

チッタン
うちは五ヶ月位で長岡京市から大阪梅田デビューしました❤
大阪は抱っこ紐がおすすめです❗
エレベーターが少なかったり、あっても人一杯で何度も見送ります...
授乳室はうめだ阪急が好きで梅田に出たときは利用してます🎵
オムツ出先で無くなったー❗と焦ったんですけど、Genkiのオムツが授乳室近辺で自販機に入って売ってます✨
建物にはいれば涼しいので、建物や交通手段の合間の暑さ対策位でしょうか🤔
そのくらいの方がよく寝てくれますし抱っこでうろうろしやすいので行動するにも楽しいですよね❤
コメント