
38週で陣痛アプリの使い方が分からず、前駆陣痛の症状や陣痛の間隔が心配。内診後におしるしのようなおりものが出た。陣痛のサインや間隔を測る方法について不安がある。
38週です!
陣痛アプリの測り始めがイマイチ掴めません😰💦
たぶん前駆陣痛?みたいなものは時々あるのですが、痛くなる…というより生理の時のようなズーンと重い感じの気持ち悪さがジワジワやってきて時々それと伴ってお腹が張ったり…という感じなのですが。。あまり体調が酷くなるということはほとんど無くて、あれ?なんか気持ち悪くなってきた…かな??っていう程度なんです😓
あ、痛い!!って思った頃に陣痛のカウントを始めればいいのでしょうか…??
陣痛に気付けるのか。ちゃんと間隔を測れるのか。
などが心配です💦
おととい内診グリグリされた日の夜におしるしのようなドロっとした赤茶色のおりものはありました!
- 。
コメント

はるなか👶
お腹や子宮に痛みを感じたら
測ってもいいと思いますよ😊

ぷー
わたしも何が陣痛なのか、
もう陣痛が始まってるのか、カウントのしかたが分かりませんでした😱
陣痛が進むと本当に痛いので
気付かないことはきっとないと思います!!
痛いと思ったときに、カウント開始しました!
グリグリもして、おしるしもあったなら
もうすぐかもしれませんね!!
心とからだの準備ですね😊
頑張ってください!!
-
。
陣痛アプリ、使いこなせるか心配になります😅
どんな痛みですか?
下痢の時のような腹痛ですか?
トイレが空いてなくて下痢を我慢してる時のような苦しい痛みですか?
わたしにとってそれがこれまでで一番の痛みだったので!笑💦- 7月13日
-
ぷー
わたしは生理痛のような痛みでしたね!
だんだんといきみたくなって、トイレを我慢してる感じでしたが、痛み的には生理痛の方が近かったです!
人によっては、ちゃちゃさんのような痛みの方もいるみたいなので、陣痛が始まってきてる可能性もありますね!- 7月13日
-
。
ありがとうござます!
体調の変化をよく気にして過ごします!頑張ります😊- 7月13日
-
ぷー
頑張ってください☺
- 7月13日

ななみ
私1人目の時陣痛の痛みが分からなくて
2人目の時に先生に心配なこととかなんかありますか?って言われた時に
「陣痛に気付けるかが不安です!」って言ったら痛みだけで判断しないでね。「お腹が張ったり下っ腹に違和感あったらそれも注意してね。逆に言えばお腹が痛いだけなんてことはないから」って言われましたよ
-
。
なるほど!
お腹に変化が出始めたら敏感に気にしてみることにします😊
ありがとうござます!- 7月13日
。
生理痛の重い時のようなキュ〜となる感じは痛いと思っといた方がいいのでしょうか?💦
普段の生理の時も痛くなるというより重く気持ち悪いような感じになっていたので、子宮の痛さがちょっと分かりにくくて💦
それとも下痢の時のような痛みなのでしょうか?💦
わからないことばかりですみません😂
はるなか👶
私の陣痛の場合は、下痢ではなく
きゅーと子宮がなる感じでしたよ😊
。
ありがとうございます!これかな?と思ったら測るようにします👌