※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
jima
子育て・グッズ

息子が夜間寝るようになり、朝になると母乳が張って痛い。夜間授乳しないと母乳量が減るか心配。皆さんはどうしていますか?

完母の方相談です!
最近やっと息子が夜7時〜朝の5時くらいまでがっつり寝てくれるようになりました😭嬉しい…
とても嬉しいんですけど朝になるとおっぱいはもうガチガチに張っててとても痛いです💦💦
痛くなくなる程度まで絞ってるんですけど、夜間飲ませないとこれってやはり母乳量減っちゃうんでしょうか??
皆さんはどうされてますか?

コメント

deleted user

絞った分、体は赤ちゃんが飲んでると認識してまたどんどん作ってしまうから絞ったらダメと助産師さんにいわれました。
それから我慢したら2日ぐらいでだんだんおちついてきました。
おっぱいに問題がなければ赤ちゃんが吸えば赤ちゃんが飲む量しっかり作ってくれると教えられました!

  • jima

    jima

    なるほど!ありがとうございます!
    落ち着くまで我慢ですね💦わかりました!

    • 7月13日
  • deleted user

    退会ユーザー

    辛いですよね😂
    張りやすい食べ物とかもあるみたいでそれにも気遣ったら今は全然いたくなくなりましたよ😊

    • 7月13日
  • jima

    jima

    辛いです〜😭
    張りやすい食べ物なんてあるんですね!?甘いものとかですかね!?調べてみます!

    • 7月13日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうです!!
    甘いもの大好きだからたくさん食べててめっちゃ痛くて🤣🤣
    最近は控えめに食べるようにしてるのそんな張らなくなりました😂

    • 7月13日
  • jima

    jima

    やっぱりそうですか〜🤣
    私もチョコ好きでよく食べてます🤣気をつけないと😅

    • 7月13日