![jima](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
絞った分、体は赤ちゃんが飲んでると認識してまたどんどん作ってしまうから絞ったらダメと助産師さんにいわれました。
それから我慢したら2日ぐらいでだんだんおちついてきました。
おっぱいに問題がなければ赤ちゃんが吸えば赤ちゃんが飲む量しっかり作ってくれると教えられました!
退会ユーザー
絞った分、体は赤ちゃんが飲んでると認識してまたどんどん作ってしまうから絞ったらダメと助産師さんにいわれました。
それから我慢したら2日ぐらいでだんだんおちついてきました。
おっぱいに問題がなければ赤ちゃんが吸えば赤ちゃんが飲む量しっかり作ってくれると教えられました!
「母乳」に関する質問
子どもができてから皆さんどのように友達とお付き合いしていますか? 私は二十代後半ですが、私の周りに子どもがいる友達が誰もいません。 友達の集まりや結婚式などによく呼ばれたりするのですが、遠方だったり息子のこ…
生後12日の新生児の初心者ママです。ここ数日、夜20:00過ぎの母乳&ミルクをあげるとぐずるようになりました。手足を動かし、踏ん張るようなぐずり方をします。ウンチかオナラが溜まってるのかと思い綿棒刺激を行ってもた…
授乳についての悩みです。 退院して2週間と少しなのですが、2週間健診に行った際に 授乳について色々聞いたんですが。私は混合で育児してて、 ミルクをあげて足りなければ母乳を足すという感じにしてるんですが先生に聞い…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
jima
なるほど!ありがとうございます!
落ち着くまで我慢ですね💦わかりました!
退会ユーザー
辛いですよね😂
張りやすい食べ物とかもあるみたいでそれにも気遣ったら今は全然いたくなくなりましたよ😊
jima
辛いです〜😭
張りやすい食べ物なんてあるんですね!?甘いものとかですかね!?調べてみます!
退会ユーザー
そうです!!
甘いもの大好きだからたくさん食べててめっちゃ痛くて🤣🤣
最近は控えめに食べるようにしてるのそんな張らなくなりました😂
jima
やっぱりそうですか〜🤣
私もチョコ好きでよく食べてます🤣気をつけないと😅