

ゆん🐹
何かあってからでは遅いので、病院に電話するべきだと思います( ; ; )
何事もありませんように…

退会ユーザー
鮮血だとちょっと心配ですね…

YAN.
明日検診日でも不安なら病院に一様連絡した方がいいと思います( ; ᴗ ; )

退会ユーザー
出来れば連絡した方がいいです!
私も8週目で大量に出血して、病院に連絡したところ、すぐにきてくださいといわれ、今もまだ安静生活です。
出産のできる病院であれば、看護師さんがいるので、電話に出てくれるはずです!

A✩.*˚
早く病院行ってください!😭
ママリやってる場合違います!

まる
不安ですね(>_<)出血したら悪い方に考えちゃってとてつもなく不安になっちゃいますよね…私も先週出血したので怖かったです。
病院は夜間やってないところなんですもんね?
今日は安静にして明日早めに受診しましょう!

つき
8wのときに歩いていたら
血が出る感覚があり急いで
トイレに駆け込んだところ
鮮血でトイレの水が真っ赤に
なるくらい出ましたが流産せず
今日まできましたよ👶
そのため出血=流産ではないと
思いますので今日電話してすぐ行くか明日検診行かれて下さい‼️

のりな
私も13週の時に茶色に近い血が夜、出たので病院に連絡しましたが安静にして、今日はお風呂も入らず寝て下さい、と言われ翌日診察してもらったら切迫流産で1週間入院になりました。
赤ちゃん無事でありますように‼︎

まや
私は9週で生理くらいの鮮血が夜中に出ました。
が、赤ちゃんは無事でした。その後も血は止まらなかったのでガーゼを詰められ自宅で安静にしていました。
絨毛膜化血腫というものでした。
大量出血イコール流産だとそれまで思っていましたが、違う場合もあるんだとそのとき知りましたよ。
-
まや
無事に2月に出産しました!不安ですが少しでも気持ちが楽になりますように。
- 7月12日

🎀ミルクレープ🎀
私も初期に鮮血が何回もあって、診療時間外でも電話してましたよ👍
すぐ入院もあったし、点滴だけのときもありました!
何かあってからでは後悔しますよ、きっと💦
私は2回、流産経験あるので…😖

ばなな
心配ですね( ; ; )私も、鮮血がトイレットペーパーで拭くたびについて、お腹も痛く腰も痛くもう駄目なんだ。と思ってましたが、次の日病院だったので、とにかく安静にしていました。病院で言われたのは、子宮の変化で血が出る事があり、量もひとそれぞれだと言われて、安心したのを思い出しました!大丈夫です!赤ちゃんを信じて安静にし、明日病院で診てもらいましょう!!

マエ☆
私は週一毎におりものシート2枚分くらい出血しています💦
不安になりますよね。
私は子宮が大きくなる筋が伸びるような痛みだけを支えに赤ちゃんのことを信じられています。
安静にしていて出血が止まれば大丈夫ですよ。
病院に行っても、結局は安静にするしかないですし、今の時期は子宮収縮剤も効果がないと言われています。
お互い、元気な赤ちゃんと会えると良いですね!
-
マエ☆
わかります😢
私も不妊治療専門クリニックです。
しかも、妊娠率だけで選んだから遠くて直ぐに見てもらうなんて無理です😭
入院施設もないですし、本当にクリニックでは何も出来ないよなと思います。
不安で近くの産婦人科に掛かったら「紹介状もないし、どうしたら良いのか情報がないから分からない」って言われちゃいました💦
それでも見てもらうだけは出来ましたが…
本当にヤバイ時は、お小言貰ってでも近くの産婦人科に行ってみても良いと思います。- 7月12日
-
コテ
詳しくありがとうございます😭
そうなんです!遠くて安静にしている他ないのかと思ってしまいました💦今のところ血は止まっているのでひどくなる場合や腹痛がある場合は近くの病院に連絡してみます😭- 7月12日

バナ
明日検診でも 出血が多い場合は
病院に電話して 受診しますよ…
まだ 初期なら 尚更です。
手遅れになって後悔する前に 見てもらった方がいいです。

そうちゃんママ
皆さんのコメントみて、すでに病院に連絡なさってたらいいのですが(>_<)
私も一人目の時に急に大量にドバドバーっと出血して慌てて病院に行ったら、赤ちゃんはちゃんとお腹にしがみついてて、でも絨毛膜下血腫というもので血が溜まっていて自宅安静になりました。
ご無事でありますように!!

コテ
たくさんのご回答ありがとうございます(;_;)
今不妊治療専門クリニックなので夜間がなく電話も繋がらないので明日朝電話をもう一度してみます(;_;)
皆さんの体験談を聞いて、今お腹の子の生命力を信じて一夜過ごします(;_;)
本当にありがとうございました!!😭

コテ
皆さんにお返事できずせっかく答えて頂いたのにすいません🙇♀️近くの病院も調べてすぐ動けるようにします!
コメント