
コメント

あま
元気なら大丈夫だと思いますよ😊
でも、今から暑い日が続くので熱中症や
脱水症状にならないよう、こまめに授乳
する事が大事ですね💕👍

みこと311
私も2ヶ月半くらいで授乳回数減りました💡満腹中枢が発達してきたのかなーと思ってました✨
-
mana⋈♡*。゚
同じような方がいて安心しました😊
そうですね、そろそろ満腹中枢が発達する頃ですもんね(o^∀^o)- 7月11日

まはる
うちも2ヶ月くらいから授乳間隔あきました。いろんなことで泣く回数が減りました。
でも4ヶ月半ばくらいから、情緒の芽生えかやたらと泣き喚くことが増えました😅
2〜3ヶ月は穏やかだったし、夜中の授乳間隔も開いてくるし平和だったなーと思います😊
脱水症状などあるので、泣かなくても日中は3〜4時間間隔であげるように気をつけてあげるとよいですよ〜😊
-
mana⋈♡*。゚
同じような感じで良かったです😊
なるほど、、この穏やかな期間を楽しもうと思います😂❣️
なるほど!泣くまで待たなくても時間を見てあげていこうと思います😊- 7月11日
mana⋈♡*。゚
良かったです(*´v`)
そうですね!息子がいる部屋は常にエアコンがついているので大丈夫かとは思いますが、気を抜かずに気をつけようと思います😊💡