※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
nico
妊娠・出産

通勤時間をずらしていますか?マタニティマークを付けづらい悩み。他の方はどうしているのか気になります。

通勤時間はずらしたりしましたか?私の通勤経路は、妊婦でなくても潰されて苦しいくらいの激混みです。そんな中、マタニティマークを付けている人を見たことはありません。時間をずらしているから?もしくはマタニティマークをつけてない?私はもうすぐ6週でまだつけてません。でも、お腹が大きくなってきたらこの電車には絶対に乗れません。派遣社員なので、出勤時間を遅らせてもらうお願いもしずらいので、早く行くしかないと思ってます。
みなさんどうしてましたか?マタニティマークて、なんだか付けづらいです…

コメント

ai

色々な事をきいたりしてると
マタニティーマークつけてると少し怖いですよね😅
少し早めの電車に乗ってました!

  • nico

    nico

    ありがとうございます。
    やはり、みなさん早めに乗るんですね!

    • 7月11日
はる

私はマタニティマークつけてたし
通勤時間1時間ずらしてもらいました!
ずらしても帰りの時間はどうしても電車混んでいました。。

まだお腹目立たない悪阻の時期に、マタニティマーク見て、席譲ってくれる方たくさんいらっしゃいました💦
私が吐きまくりだったので、見た目もゲッソリして見えたのかもしれませんが💦一度満員電車で倒れた時も、カップルが妊婦さんだ!急いで電車降りましょう!って運んでくれました。

お子さん守れるのはお母様だけですから、使える制度は使っちゃいましょう✋💓

  • nico

    nico

    ありがとうございます。
    そうですね、何かあったとにとためにも付けてみます。
    妊婦さんてホント大変。

    • 7月11日
さーな

ずらさず妊娠8ヶ月まで都内で一番混む電車乗ってました😭
2.3回貧血で降りたりもありました。
おされたら嫌なのでとにかくマタニティマークつけてアピールした方がいいと思います!!
私もなんとなく付けるの嫌で、通勤だけつけて会社入る前には内側に隠してたりしました笑

  • nico

    nico

    一番辛いときに、お腹も出てなく会社に言えないのが辛いですよね。
    マタニティマーク付けてみようと思います。

    • 7月11日
ちい

私はマタニティマークつけていました🙋
結構電車でつけてる方もいらっしゃいましたよ♡
通勤時間は少し早めにでて混まない電車にわざと1本待ったりして乗っていました🙌

  • nico

    nico

    ありがとうございます。
    違う駅の始発とかも調べてみてます。

    • 7月11日
me

私も通勤の際は激混みでしかも往復3時間のため座れずつらかったです。
病院に相談し母性健康管理指導連絡カードだったかな?を記入してもらいました。
通勤時間の緩和があり、通勤時間をずらしたり、勤務時間の短縮をお願いしました!
マタニティマークはつけていても気づかれることもなくつらかったです。

無理しないでくださいね!

  • nico

    nico

    ありがとうございます。
    まだツワリはないので、体調みながら出勤時間も考えてみます!

    • 7月11日
chi-bo

私も勤務時間をずらしてもらいました(^^;;
どうしても混んでる時間に行く場合は各停に乗ったりしてました。

  • nico

    nico

    ありがとうございます。
    みなさ色々工夫されてるんですね。

    • 7月11日
のら

都内で通勤しています。かなり混む沿線なので、極力女性専用車両か優先席近くに乗るようにしています!
マタニティマークは賛否ありますが、席を譲ってもらうためというより、万が一倒れたりした時適切な処置がしてもらえるよう付けています◎

  • nico

    nico

    ありがとうございます。
    私も万が一の時のために、マタニティマーク付けてみようと思います。

    • 7月11日
deleted user

私はずらしたりはせず、女性専用車両に乗ってました💦
初期の頃は貧血がひどかったので辛かったですがなんとか乗り切りました😭

  • nico

    nico

    ありがとうございます。女性専用車でも混んでますよね💦貧血気味で満員電車なんて、ホントお疲れ様でした😩

    • 7月11日
こはな

早く起きて各駅でゆっくり行ってました😭😭

マタニティマークつけておいた方がいいと思いますよ。お腹が出る前に気付いてもらえず何かあっても困りますし。

満員電車、自分が妊娠していない時、周りのカバンを見渡して妊婦さんがいないか、いちいち確認してましたか?
以外と目につかない時もありますので、出来るだけ満員電車は避けたいですね😭

  • nico

    nico

    ありがとうございます。そーですよね、私は座ってる時はなるべく妊婦さんに気付けるように気にしてましたが、そんな人ばかりではないですもんね。早起きも辛いですが、マタニティマーク付けて、早起きして頑張ります😭

    • 7月11日
  • こはな

    こはな

    一番はnicoさんと赤ちゃんです。
    お腹の赤ちゃんを守れるのはnicoさんだけです!
    無理なさらず快適なマタニティライフをお過ごし下さい☺️❤️

    • 7月11日
ケロッピ

勤務時間はズラさず、私が乗る時間を早め、位置をいろいろチェックして、せめて一番空いているところに乗るようにしていました。

  • nico

    nico

    ありがとうございます。私も色々チェックしてみます!

    • 7月11日