
3ヶ月の赤ちゃんにバウンサーは必要?購入を迷っています。
3ヶ月になったばかりのムスメにバウンサーを
購入するか迷っています…
バウンサーは3ヶ月過ぎてから買うなら
必要無いと思いますか?😂
- r(4歳9ヶ月, 7歳)

ぱっつん
わたしは、全然いまでもつかってるので、重宝するとおもいますよ!

♡♡
あんまりいらないかもです!

ひろ
好き嫌いがあるので、試された方が良いかと思います!
うちの子は2ヶ月ころまでは機嫌よく座ってましたが、寝返りするようになってから拘束されるのが嫌で泣き叫ぶので、お蔵入りしました😂

さと
私はいつもお風呂入る時と出た時にバウンサーに乗せて待たせたりしてるので、バリバリ使ってます😊

ハル
バウンサー便利ですよ✨
うちは寝返りうつようになって、
すぐうつ伏せになるので
トイレに行ったり、家事をするときにちょこんと座らせていますよ☺️
置き型のメリーや、おもちゃを握らせているとしばらく1人遊びもしてくれています♪

t.a
うちの子は3.4ヶ月の時は寝転がると視野が狭くなるみたいで、バウンサー嫌がりました。乗せ続け、6ヶ月の今前のめりになりながらほぼ座ってる状態になるので乗ってくれるようになりました!

ショコラ
うちは買いませんでしたが、月齢低い時に友人のお家に遊びに行った時に借りましたが、とても便利でした♡
でも、その子によって合う合わないがあるので、レンタルとかにするか、友人とかに借りるとかの方が良いかな!と、思います(^^)

5ままちゃん
2人目以降はかなりバウンサー使いました!

あーたろ
私のはフィッシャープライスのバウンサーを使ってます!
脱衣所に待たせたり離乳食あげる時にも使えるので助かってます☺️
おもちゃ付きで遊んでいい子にしてくれますしおもちゃが付いているのバーも取り外しできるので便利です😊
椅子にもなるので18キロまで座れるみたいですよ。
コメント