
コメント

☻ M.M ☻
嘉村産婦人科で出産しました(ˊo̶̶̷ᴗo̶̶̷`)💕他の産院さんはわからないですが、また出産の機会があれば迷わず嘉村さんにお世話になりたいです😆💓

おかん♡5.3.1
城野産婦人科で出産しましたよ!
先生や看護師さんもすごく優しくて、食事も豪華でした(//∇//)
わたしは次も産むなら城野産婦人科で産みたいです!
ちなみに1日目は2人部屋で2日目から個室だったんですけど、金額は手出し8万円くらいでしたよ。
-
らふ
お返事ありがとうございます♬
そうなんですね!
詳しくありがとうございます!
実家から1番近いのは
城野さんなんです( *´艸`)
待ち時間は長かったですか??- 7月10日
-
おかん♡5.3.1
待ち時間は長かったですね〜😭💦
それだけ、人気なんだなって思いながら待ってました。
わたしの経験上、やっぱり早い時間帯の方が比較的に待ち時間短めだった気がします。- 7月10日
-
らふ
そうなんですね💦
フルタイムで仕事をしてるので
そこが気になって、、、(笑)
初診ってどれくらいのタイミングで
行かれました??- 7月10日
-
おかん♡5.3.1
わたしもフルタイムで仕事していました!今は産休中ですけど。
妊娠検査薬してその週の土曜日に行きました!
仕事しているので、基本は土曜日に行っていました。最初の検診は4週間に1回とかだったので、土曜日の予約が取れてました!妊娠後期になると2週間に1回の検診になるので、そうなると土曜日の予約ってほとんど埋まっていたので、そういうときは平日の夕方に仕事終わりに行ってましたね^_^- 7月10日
-
らふ
なるほど!
詳しくありがとうございます!
嘉村さん、まなべさんは
賛否両論なので
実家からも1番近い
城野さんにしようかなーと
心が揺れてます( *´艸`)笑- 7月10日

りゅうママ
私は嘉村産婦人科でした✨
食事も美味しいし、キレイですよ🎵
ママ友の多くは城野産婦人科でしたよ✨
まなべ産婦人科は詳しくは分かりませんが、そこで産んだ友達が1人もいません。。上の2つの産婦人科に比べたらあまり人気はないのかもしれないです。
-
らふ
お返事ありがとうございます♬
そうなんですね!
実家から近いのは
城野さんで
通勤を考えると
城野さんより嘉村さんなんです!
通勤だけ考えると
まなべさんが1番よかったので
昨日初診の電話してみたんですが
最初から中絶の話をされて
私の言い方がいけなかったのかな
とも思って(笑)- 7月10日

うなち
嘉村さんで出産しました😊
朝イチか午後は比較的に待ち時間短めですが1時間は見ておいた方がいい感じです💦
入院中はご飯がかなり美味しくてシャワー室も綺麗でした✨
-
らふ
お返事ありがとうございます♬
朝イチか午後は短めなんですね!
1時間くらいなら待てます!✨笑
シャワー室!
そこまでまだ考えれてなかったので
助かりました!
ありがとうございます♡- 7月10日
-
うなち
天井が高く、待合室のソファもゆったり座れてそんなにストレスは感じない環境でしたよ✨
入院中はフェイシャルエステと同時期に産んだママさん達とフレンチのフルコースがありました😊
産声が録音された写真と粉ミルクの試供品、アルバムが退院時に貰えました💗
1ヶ月検診ではお食い初めで使える名入りの食器がプレゼントされましたよ✨- 7月10日
-
らふ
エステとかあるんですね✨
そして、プレゼントがたくさん!
うなちさんは
院長先生でしたか??- 7月10日
-
うなち
私は家が近かったので日赤に通っていて、分娩はクリニックで行いたかったので紹介状を書いてもらい後期に実家近くの嘉村さんに転院しました!そのためかわかりませんが、希望せずともずっと院長でした😊
受付時に院長希望と書くみたいですね🙇♀️- 7月10日
-
らふ
そうなんですね!
詳しく教えて頂き
ありがとうございます♬- 7月10日

ちびままちゃん
私二人とも嘉村で産んでいて3人目ももうすぐなんですが嘉村です♥
少しほかより高いけどホテルみたいに綺麗だし看護師も先生もいいですよ!
予約制ではないので待ち時間はありますが10分前とか曜日によってはそこまでない日もあります🎶
-
らふ
お返事ありがとうございます♬
嘉村さん人気ですねー!✨
他より高いんですね!- 7月10日

ポッピングシャワー
2人目を嘉村で出産しました。
1人目は別の病院でしたが、そちらと比べると先生も冷たく感じましたし、部屋も狭く、ソファーもベットも棚も古かったです。ホテルみたいなのはエントランスだけですね。料金は安かったです。ご飯もみなさんが言う程ありませんでした。今はエステやお祝い膳あるとこがほとんどですし、食事は個人病院でしたらどこも美味しいと思います!
診察は毎回朝イチ行ってましたが、お産が入ると診察がストップします。私は1度お産と重なってしまい朝イチ行ったのに3時間待ちました。
嘉村さんしか利用したことない方は、良かったかもしれませんが、私は1人目のとこと比べてしまいましたね😞
子連れ入院できるので嘉村さんにしましたが、3人目は子連れ入院できなくても1人目の病院にしようと思います。
-
らふ
お返事ありがとうございます♬
そうなんですね!
初めてのことで
無知ですみません、、、
差し支えなければ
1人目のお子さんの病院を
教えて頂けませんか??- 7月10日
-
ポッピングシャワー
志免町の筑紫クリニックです!
私もさばさばしてる性格なので、嫌いではないですが、さばさばと冷たいは違う気がしました。院長先生が人気とのことで、診察もしてもらいましたが…何で人気なのかわかりませんでした。- 7月10日
-
らふ
志免なんですね!
近くだったら、と
思ったのですが( *´艸`)
詳しくありがとうございます!
もう少し検討してみます♬- 7月10日

陽菜
友人がまなべに通っているそうですが先生と合わないようです…
里帰りまでだからもう我慢するとは言ってますが話を聞いてると自分だったら行かないなーち感じでした😅
あたしはその辺に住んでないので全然違う所に通ってるんで本当の所は分からないですが情報提供までに。笑
-
らふ
お返事ありがとうございます♬
そして、わざわざ
お友達の話を教えて頂き
ありがとうございます!
昨日まなべさん
電話してみたんですが
うーん、、、と思ってしまって(笑)- 7月10日

プーさん83🖤
まなべさんで4月に出産しました!
ご飯は美味しいし上の子も泊まれるし
出産が休日の時間外でGWと被りましたが
手出し48000円でした!
しかも無料のエステもついてるし
退院時にはプレゼントもあります。
出産の次の日にはお花やメッセージカードを
院長先生がじきじきにもってきてくれました!
待ち時間ほとんどないです!!
ほぼ待ったことないですし
駅からも結構近いので~!!
まなべさんは時間がないかたや費用を
少しでもおさえないかたにおすすめです!
後は経産婦さんは体調に問題なければ
退院を早めてくれることも出来ます!
友達は嘉村さんで出産しましたが
おしゃれなホテル?みたいでよかったと!
でも、お金が高かったみたいです…
後は、体重管理厳しかったみたいです。
待ち時間も結構あったみたいです😭
-
らふ
お返事ありがとうございます♬
そして、詳しく
ありがとうございます!
駅から近いですよね!
まなべさんにしようかなーと
思ってたので
昨日初診の件で
お問い合わせの電話をしたら
最初から
中絶の話をされて
ちょっと心が折れて(笑)
受付の人?看護師さん?
も優しかったですか??- 7月10日
-
プーさん83🖤
ここだけの話先生はさばさばしてますが
私は苦手ではないですが受付のしゃきしゃき?
しゃべる事務の人がいるんですがその人は
苦手です。ひとりめのときも通ってましたが
あからさまにここで出産するって決まったかたには
優しくていいんですが引っ越しが決まり里帰り
みたいな感じで久留米で出産することを伝えると
冷たくなりあからさまに態度が違いました。
ですが、今回また福岡に引っ越して
費用をおさえたいのと実家から近いの
そして妹が生まれた産院でもあることから
まなべさんにしました!看護師さん、助産師さん
とてもいい方でした!子供連れでの入院でしたが
よく面倒見てくださり赤ちゃんも母子同室では
ない?のか私が大変だから見てくださったのかは
わかりませんがお世話してくださりとても助かりました!✨- 7月10日
-
プーさん83🖤
え、何で中絶の話??よくわかりませんね!
- 7月10日
-
らふ
そうです!
多分そのしゃきしゃき
喋る人です!!!
生理予定日当日から
使える検査薬を使って
陽性反応が出たので
初診を検討してるんですが
とお話したところ
(半笑いな感じで)
生理遅れてないんですよね?
中絶だったら
早めに受診して下さいね
お産希望だったら
少なくとも
生理予定日から10日〜14日は
開けてくださいね!
って言われて_(:3」z)_
職場からも実家からも
近いので第1候補だったんですが
なんか、電話対応が
残念で、、、- 7月10日
-
プーさん83🖤
あ、その人ですよ!!
母いわく中国人?やない?と!✨
ありえないですよね!!
仕事ちゃんとしろよってなります。
勤務中もべらべらしゃべってて
ここ、公園じゃないけど?って思いました。- 7月10日
-
らふ
中国人、、、_(:3」z)_
そんなにお話
されてるんですね!
すみません、話がちょっと
戻るんですが
退院時のプレゼント、とは
サイトに載ってるやつと
同じでしたか??- 7月10日
-
プーさん83🖤
私の時は暇だったのか
人がいなかったのでべらべらと(--;)
お洋服と短着と産声アルバムと
お宮参りの1枚無料券とバスタオルを
いただきました\(^o^)/- 7月10日
-
らふ
すごいですね、、、
そうなんですね、
ありがとうございます♬
まなべさんは
受付の人を除けば
いい感じなので
やめようかなーと思ってましたが
また考え直してみます!- 7月10日
-
プーさん83🖤
受付のかたいがいは
ほんとによかったですよ!- 7月10日
-
らふ
ありがとうございます!
送ってもらったり
することもあると思うので
旦那にも相談してみたいと
思います♬
ちなみに、立会いは
可能でしたか??- 7月10日
-
プーさん83🖤
立ち会い可能ですよ!
私は間に合わず立ち会いできませんでしたが😭- 7月10日
-
らふ
よかったです♬
検査薬の反応見せたときから
立ち会うって聞かなくて(笑)
そうなんですね💦
うちの旦那も仕事柄
難しそうですが、、、
まだまだ先のことなのに
すっごい楽しみに
してくれてるので( *´艸`)笑- 7月10日
-
プーさん83🖤
私もそうでしたよ!
ひとりめのときは違う産院
でしたが立ち会えました笑
優しくて子供さん楽しみに
されてるんですね!!
イクメンになってくれそうですね💓
無事産院きまるといいですね!!
暑いので体調に気を付けられて
病院いかれてくださいね~!!
少しでも、お役にたてればいいなと
思ってコメントさせたいただきました!- 7月10日
-
らふ
イクメンになってくれると
助かるんですけどね♡
ありがとうございます♡
すごく助かりました!
そして、昨日の対応のことも
お話させてもらえて
スッキリしました!!
ありがとうございました♡- 7月10日

退会ユーザー
城野産婦人科で出産しました。
待ち時間が長いですが、先生や看護師さん、助産師さんがいい方たちで良かったです。
ごはんも美味しくで、オシャレでしたよ!
-
らふ
お返事ありがとうございます!
そうなんですね♬
オシャレというのは
ご飯がですか??✨
建物的なことですか??- 7月10日
-
退会ユーザー
あっ、ごはんがオシャレでした。
お祝い膳は、もちろん豪華でしたが普通のごはんもカフェのような感じでした。- 7月10日
-
らふ
すみません、読解力が
なくて(笑)
カフェみたいな感じいいですね♬- 7月10日
-
退会ユーザー
いえいえ、私の言い方が悪かったのですみません💦
- 7月10日
-
らふ
全然です!
待ち時間、長いときは
どれくらいありました??- 7月10日
-
退会ユーザー
長いときは、30分近く待ってたような気がします💦
- 7月10日
-
らふ
長くても30分くらい
なんですね!✨
実家から近いところか
職場から近いところかで
迷ってます_(:3」z)_- 7月10日

はじめてのママリ
嘉村さんで産みました✋🏻💡
産んだ後の入院生活は本当にホテルみたいで、看護婦さんたちもとても優しく、料理も美味しく、最高の5日間でした(*´ω`*)
ただ、妊婦健診はわりと私は流れ作業だなーと感じました。こちらから聞けばもちろん教えてくれますが、初めての妊娠で、なにが疑問なのかもわからない状態だったので、プラスαの情報は病院から欲しかったな‥と思いました。まあ人気の産婦人科なので、多少流れ作業になってしまうのも仕方ないのかなーと思います✋🏻
-
らふ
お返事ありがとうございます♬
流れ作業、、、
まぁ、人気だと
そうなってくるんですかね!
同じく初めてのことで
何がわからないのか
わからない状態です!!!
また利用したいと
思える感じでした??- 7月10日
-
はじめてのママリ
これも人が多いので仕方ないのですが、産後の1ヶ月検診で、先生から『まだ子宮戻りきってないから次の検診までお風呂入らないでね、シャワーでね。』と言われたのに2ヶ月検診の際、もうお風呂に入っていいか尋ねると『え?まだ入ってなかったの?なんで?もういいよ』というような感じで、そういうことが他にも何度かありました😅
あ、でも腕は確かです。傷の治りも早かったですし、産むときも信用して任せられました!✨
よって、経産婦さんにはすごくオススメできます!私も一度経験して、ある程度の知識はついたので、もしもう一度産むなら嘉村さんで!と思います!
でも初産婦さんだと、もう少し寄り添ってくださるところの方が気持ちは安心できるかもですね😭💕
長々すみません!- 7月10日
-
らふ
わ、そんなことも、、、
ちょっと不安ですね💦
ただ、傷の治りが早いのは
魅力的です( *´艸`)
詳しく教えて頂き
ありがとうございます♡- 7月10日

tom
嘉村で産みました🙌
見栄えはホテルみたいですが
二階へ上がる階段は急で素材も滑りやすいものなので、お見舞いに来る人は、年配や小さい子だと危ないなーっという印象でした。
検診も人気で人が多いので朝一の10番以内に入らなければ2時間ぐらい平気で待ちます。土曜日なんかは旦那さんなどお連れの方と一緒の人が多いので、フィットネスルームみたいなところに簡易椅子を出してくれました。
私は最後までつわりが治らなかったので、長時間待ったり硬い椅子に座っていたりとかなりきつかったです😢
先生は院長先生はすごく丁寧でもう1人の先生はサバサバしていますが質問にはきちんと答えてくれます。
出産もLDRなので分娩台にわざわざ上がったりしないので良かったですが、
私の時は、お産が重なって部屋が空いてなく、相部屋に個室があくまで通されました。
個室は綺麗で料理も美味しかったです。
-
らふ
お返事ありがとうございます♬
そんなに多いんですね!
土曜日に行くことが
多いと思うので
ちょっと検討します、、、💦- 7月10日

きせき
わたしは、まなべさんも嘉村さんも行きました。6年ぐらいかかり、やっと妊娠できたわたしには、どちらもおすすめできません…
まなべさんは、妊娠後はじめて行きましたが、『赤ちゃんの袋はあるけど、これは妊娠とは正式に言わないから』と言われました…
嘉村さんは、院長先生に里帰りまで見てもらいましたが、感情がなく笑顔もほとんどなく、淡々としてる感じでした…
待ち望んだ妊娠の私には、エッて思うことが多かったです。
-
らふ
お返事ありがとうございます♬
そうだったんですね、、、
私も、まなべさんの
受付の方?が
ちょっと、、、って
感じだったので迷ってまして、、、- 7月10日

yummmy!
私も嘉村さんとまなべさんと迷って、先日まなべさんに行ってきました!
理由は少しでも安くしたかったから笑
先生と合わなければ転院すれば良いんですよ(。-∀-)
口コミも周りの意見も、自分で見て聞いて実感しない事には分かりません!
先生、助産師さん、看護師さんも人間ですから
合う合わないあります笑
私はまなべさんで産む予定です♪
待合室では雑誌読む暇ないくらい、待たされる事もありませんでした♪
-
らふ
お返事ありがとうございます♬
やっぱり金額大事ですよね(笑)
たしかに、人間ですから
合う合わない
ありますよねー_(:3」z)_
ここで質問させてもらって
賛否両論なので実家してます!笑
待ち時間
すごく短いんですね!!!- 7月10日
-
yummmy!
私は12週まで違うクリニックにお世話になっていたのですが、その先生の方が早口でまくしたてるタイプだったので
まなべさんは優しい位でした笑
らふさんがお電話された時の
電話対応はどうかとは思いますが(´・_・`)
捉え方が違ったんですかね(;ω;)- 7月10日
-
らふ
早口でまくしたてられると
怖いですよね_(:3」z)_
初めて産婦人科に電話したので
どこに電話しても
中絶のことを言われるのかと
思いましたが
そうじゃないみたいで
嫌な気持ちになったのが
間違いじゃなかったのかなと
思えたので
とりあえず、よかったです。笑- 7月10日
-
yummmy!
まぁでも、受付の方とは
さほど関わり合う事ありませんからね( ´ ▽ ` )笑
他の方も仰ってましたが、看護師さんは対応良いですよ♪
ご参考までに(o^^o)
良い産院に出会えますように☆- 7月10日
-
らふ
そうですよね、
所詮受付ですもんね(笑)
ありがとうございます♡
参考にさせて頂きます!- 7月10日

ゆき
嘉村さんで出産しました✨
私は、嘉村さんでよかったなーと思います!
退院したくなかったぐらいです😆
検診は待ちますが、受付時間の最後ぐらいに行くと、割と早かったです🤔
私は、あまり待ちたくない方なので、指名などはせず、ずーっと院長先生の診察だったのが、初めてもう一人の先生に当たった時は、素っ気ないって口コミとかで書かれてますが、心配してたんですが、けっこう具体的なアドバイスをしてくれたので、やっぱり実際自分で行ってみないと分からないなぁと思いました😅出産当日は、若い男の先生だったんですが、めっちゃ優しかったです笑
嘉村さんは、体重管理が厳しいですが、母子の為のことを考えてるみたいです🐷
料金は、まなべさんが1番安いと思います。後は、嘉村さんも、城野さんも変わらないと思いますよ。
前金なしの、5万〜8万なら安い方かなと。
私でお答えできることがあれば、何でも聞いて下さい😊
-
らふ
お返事ありがとうございます♬
そして、詳しく
ありがとうございます!
なんか、みなさん丁寧に
教えてくださるので
余計に迷っちゃって(笑)
最初に嘉村さんに決められたとき
決め手とかってありました??- 7月10日
-
ゆき
私は、自宅、職場からも近く実際に嘉村さんで産んだ方が多かったからです✨
いちばん職場から近いのは、まなべさんなんですが💦
私も検診とかは、休みや早退、遅刻もできたりするんですが、できるだけ自分の休み内で行きたくて。やっぱり急に、体調壊したりとかもあるので、職場からや自宅から近いのは安心かなと😊- 7月10日
-
らふ
なるほど!
職場から1番近いのは
まなべさんですが
実家から1番近いのは
城野さんなんですよねー(笑)
今更ですが、、、
今の住まいは博多区なんですが
まなべさんや、城野さんなど
違う市の病院にかかっても
大丈夫なんでしょうか??- 7月10日
-
ゆき
大丈夫ですよー✨
私も博多区です😆
これから、体調とかも変化していくので、普段の検診もどこからどう通うかとかも、考慮した方がいいかもですね⭕️- 7月10日
-
らふ
博多区なんですねー♡
そうですよね、
ありがとうございます♡
母に相談するのが1番
いいんでしょうが
サプライズで報告したいので♬- 7月10日

みい
1人目を嘉村産婦人科
4人目を城野産婦人科で
出産しました😊✨
1人目の時は年末年始に
出産、入院になったのもあってか
おせち料理がでてきました♡
料理も美味しくお部屋も
ホテルみたいで綺麗でした😊
ただ看護師さんや先生は
そっけない方が多いように感じました💦
城野さんは先生も看護師さんも
優しい方ばかりでした😊
ご飯も美味しかったですよ💓
ただ入院してる方が多いからか
退院した後、産後うつっぽく
なったときも 親身になって
話聞いてくれたりもしましたよ😊
まなべさんは1回行ったことが
ありますが、受付の方の態度も
先生の態度も最悪で、モヤモヤしました💦
-
らふ
お返事ありがとうございます♬
すごい!!
4人のままさんなんですね!✨
やっぱり
城野さんが良さそうですね♡
まなべさんの
受付の方、、、(笑)- 7月10日
らふ
お返事ありがとうございます♬
先生とか優しかったですか??
嘉村さんは予約制じゃないと
聞いたんですが
待ち時間とか長かったですか??
質問ばかりすみません、、、
☻ M.M ☻
院長先生(受付時に指名できます)はベテランで優しくてすごく人気みたいです☺️もう1人の常勤の先生は素っ気ないと感じて苦手な人も多いと聞きますが、私はあえてその先生がサバサバしていて好きでずっと診察お願いしていました🤣
私はフルタイムで仕事をしていて土曜しか検診に行けなかったのですが、8時に病院着→雑誌を読み漁る(笑)→9時過ぎ診察って感じでした✨朝イチに行って、待ち時間を極力短くしました💕
他にも気になることあれば何でも聞いてください♡
らふ
わー、詳しくありがとうございます♡
お休みは取りやすいですが
私もフルタイムで仕事をしているので
行くなら土曜日ばかりに
なると思うので
その情報はすごく助かります!
実は、昨日まなべさんに
初診のお問い合わせをしたところ
最初から中絶の話をされて
ちょっと心が折れてしまってて(笑)
ご飯は美味しかったですか??笑
☻ M.M ☻
同じですね!!✨
私もお休み取れる職場ではありますが、極力いざというときのために有給を残しておきたくて土曜に行っていました😅笑 平日は、院長先生が担当の曜日(病院に貼り出されています)はやはり混むようです💦
まなべさんに行かれたのですね💕私、妊娠する前に別のことで初めて受診して先生と合わなくて二度と行かないと決めました(笑)中絶の話するとかありえないですね( ;∀;)
ご飯、とても美味しくておやつも含めて豪華でした♡入院中にフレンチのお祝い膳もありましたよ♡写真は出産当日のものです!さすがにほとんど食べられませんでした笑
らふ
そうなんです!
昨日有給は取っておきたくて(笑)
なるほど!
土曜日の方が多いのかなーと
思ってたのでびっくりです!
院長先生人気なんですね✨
まだ行ってないんですが
電話したら
生理予定日当日から使える
検査薬を使ったって言っても
まだ生理が
遅れたわけではないんでしょ?
中絶だったら早めき来て下さい
って言われて、、、
わー、写真まで!
ありがとうございます♡
すっごいですね!✨笑
らふ
昨日は間違いです(笑)