

いつき
渡してる側ですみませんf^_^;
今の旦那さんの前の奥様&お子様に
養育費を渡してます。
奥様の希望で
手渡しです。
毎月、旦那さんの給料日に
私がお金を振り分けて
旦那さんに渡しに
行ってもらってます。
支払いを怠ったことは
ありません。
周りのシングルマザーの人には
踏み倒されたと
よく聞きますf^_^;

りん
面会時に手渡しでもらってます!
1度も怠ったことはありません!
いつき
渡してる側ですみませんf^_^;
今の旦那さんの前の奥様&お子様に
養育費を渡してます。
奥様の希望で
手渡しです。
毎月、旦那さんの給料日に
私がお金を振り分けて
旦那さんに渡しに
行ってもらってます。
支払いを怠ったことは
ありません。
周りのシングルマザーの人には
踏み倒されたと
よく聞きますf^_^;
りん
面会時に手渡しでもらってます!
1度も怠ったことはありません!
「子育て・グッズ」に関する質問
産後6日目になります。 搾乳してるのですが毎回20mlしかでません。(手で絞ってます) 1回につき20分ぐらいかけて搾乳していて、3時間起きには搾乳を行っています。 この量は少ないのでしょうか? 産後4日目から毎回20ml…
連続育休を取得した場合の上の子の保育園について 現在2歳になったばかりの子がいます。 (2023年7月生まれ) 育休中で自宅保育しています。 できれば2人目を3歳差で授かれたらと思っておりますが、2026年4-6月生まれを狙…
アレルギーについて 1歳10ヶ月の子です。 皆さん蕎麦やピーナツ系何歳から試しました?? 通ってる病院の先生は早くから食べ始めることを推奨してます。 やはりそろそろ試してみた方がアレルギーリスク少ないでしょう…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント